はじめてのママリ🔰
新人の時、滅菌操作なのに、素手で物品触ってしまいました😂
まぁ、新しいの出せばいいだけなので、全然大丈夫なやつですが笑
あと、急変時、ドクターが何て言ってるのか聞きづらくて、何回も聞き直して、怒らせたことです🥹
退会ユーザー
私その消毒剤をプシュ、ってするのを忘れたことがあります🤣
あとは婦人科の介助経験がない時にクスコの渡し方がわからず先生に怒られました😅
全く経験がないと伝えてあるんだから怒らなくても良いのに、、、ってイラっとしました🤣
はじめてのママリ🔰
新人の時、滅菌操作なのに、素手で物品触ってしまいました😂
まぁ、新しいの出せばいいだけなので、全然大丈夫なやつですが笑
あと、急変時、ドクターが何て言ってるのか聞きづらくて、何回も聞き直して、怒らせたことです🥹
退会ユーザー
私その消毒剤をプシュ、ってするのを忘れたことがあります🤣
あとは婦人科の介助経験がない時にクスコの渡し方がわからず先生に怒られました😅
全く経験がないと伝えてあるんだから怒らなくても良いのに、、、ってイラっとしました🤣
「お仕事」に関する質問
2023年10月末から上の子産休 2025年5月1日仕事復帰 2026年1月産休です 上の子の保育園が決まらず仕事復帰がかなり 遅れ、復帰した時には2学年差希望のため 妊活はしており無事に授かれました 仕事復帰してすぐに産休か…
年子ってそんなにダメなんですかね? 私はデイサービスで働いており子どもが保育園に なかなか入れず1歳4ヶ月経ってやっと入れ 仕事も1年7ヶ月ぶりの復帰でした そして元々2学年差を望んでおり 仕事復帰した翌月くらいに…
旦那が転勤族です。 現在、年収が 旦那 750万 私 450万 なのですが今年度か来年度くらいに転勤になりそうです。 仕事はしていたいのですが高卒でなんの資格もない私が東京や新天地で働ける気がしません。(転勤…
お仕事人気の質問ランキング
コメント