習い事を辞める時、子供と一緒に先生に挨拶するのが普通ですか?挨拶やお礼の常識について相談です。
皆さん習い事を子どもが辞める時に子どもと共に挨拶っていかないものなのですか?
私の母はバレエ講師をしています。
ここ最近、バレエをやめるお子さんは親がメールのみで挨拶をしてやめるかまたは、特に挨拶もなく帰る。
先日ひどかったのは、お衣装を返しに来てそのまま帰り、今日お稽古はしないの?と聞くと用事があるので。とスタスタと帰り挨拶なし。(事前にやめると聞いていた)
普通はお稽古事を辞める時、お世話になった先生にお菓子を持って親が子供を連れて挨拶へいきませんか?
これが普通じゃないんですかね?
せめて、お菓子はなくとも親が子供を連れてお世話になりました。と挨拶するのが常識じゃないんですかね?
もうこの考え方は古いんですかね?
皆さんはどうされていますか?
私が子供の頃はお菓子を持って挨拶に来るのが当たり前だったのですが…
- よっちゃん(2歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
菓子折りはわざわざ渡しません。
挨拶のみします。
はじめてのママリ🔰
バレエではないですが、私が子供の頃も親が挨拶とかしなかったです😥まわりも誰もしていなかったです💦
今は子供とベビースイミングに行っているので辞めるときは私が先生に挨拶しますが、子どもが大きくなって通わせた習い事ならとくにしなくていいかな…と思ってしまっています💦本人が先生に挨拶するくらいかな?
バレエ教室って昔は少しお金持ちだったり、良家の子…みたいな子が通うイメージだったので、昔だからというよりバレエ教室だから菓子折りをもって挨拶、って感じだったのかなと思いました。
ままり
周りの人もメールや電話で、やめること伝えるお母さんが多いです!☺️
便利な時代になりましたね、、、。
退会ユーザー
昔から親が挨拶とかはなかったです。
幼児とかならあるかもしれませんが
小学生以降は自分でいたり来たり出来たりするので
親と一緒に、とかしたことも、周りで見たりもほとんどしませんでした。
はじめてのママリ🔰
バレエしてましたが先輩たちも私も高校で忙しくなり特に挨拶とかなしでやめました。顔を出すとお稽古してなくても今月の月謝払えって言う親御さんがいたので。私が知らないとこで親が先生に話してたとは思うけど段々とやめるんだろうなと気づいてたと思います。
ピアノも高校で忙しくフェードアウトした感じです。
お世話になって教えていただいて感謝はしてますがお菓子まで持って行ってありがとうございますとかは昔はそうだったかもですが今はあまりしないと思います。
私からしたら引っ越してきて近所の人に菓子折り持って挨拶して出て行く時にまた菓子折り持って挨拶するのと同じ感覚?昔は当たり前にしてたようだけど今はしない方が多いですよ?それと同じ感じです。
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
子供の頃転勤族で、引っ越しで辞める度に母は習い事の先生に菓子折りを買って挨拶してましたね。
こうしなきゃっていうよりは、その人の気持ちですよね。
別に菓子折りを持っていかなきゃいけないわけでもなく。
ただ、今はLINEとかで退会手続きが出来るスポーツの習い事もあったり、その手続きをしたらお終いって気持ちもあるのでしょうね。
私は挨拶する派ですが、結構まわりはあっさりしているので逆に挨拶するために先生を呼ぶのも時間を取らせてしまうかなとか考えてしまいます。
よっちゃん
挨拶はしますよね。ここ最近それもなく辞められる方が多くて。
はじめてのママリ🔰
ただ私が小学生の頃スイミングと習字とピアノをやっていて、ピアノは自宅に先生がきていたので母は挨拶してましたが、スイミングと習字は自分で自転車で通っていて、母は来ることはなかったので特に挨拶もしてなかった気がします…😂
電話で挨拶のパターンもありそうですね🤔
どちらにせよ何か一言くらいはほしいですよね💦