![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が体調不良で学校から迎えに行く必要があり、施術中のお客様を置いて5分ほど留守にしたところ、旦那に怒られました。同じ状況だったらどうしますか?
自宅でネイルの仕事をしてます。
今日は予約があり、施術していました。
11時半ぐらいに小学校から電話があり、お腹が痛いと言っていて37.1あるのでお迎えに来られますか?と電話がありました。
家から車で学校まで20秒ほど。
お客さんを置いて6分ぐらいで子供を連れて戻ってきました。
旦那が帰ってきてその話をしたら、顔色が変わって怒りだしました。
他人を家に読んで留守にするな!と壁を叩いてきました。
何かあったらどーすんだよ!
と言われまささた。
2度としないし、体調が悪い息子を早く迎えに行かなきゃって頭だったので5分ほど家を空けてしまった事に反省しました。
皆さんならそーゆう時どうしますか?🥲
- ゆっこ(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは私も嫌ですね💦
私なら、お客様にも説明して少し外?車で来てるなら車で待っててもらいます。
![やすこ♡元ブリアナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やすこ♡元ブリアナ
きっと何も無いと思いますが、他人をおいて家を空けるのは不安なので、そのくらいの距離で熱もそれほど高くないのであれば歩いて帰ってきてもらうか、施術が終わるまで保健室で待たせて貰えないか相談ですかね💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
仕事が終わるまでは預かってもらいますかね💦
友達とかならまだしも、お客さんとかなら本当怖いし、逆の立場でも風邪ひきの子どもに会いたくないなーと思ってしまうので😭
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
もし自分の旦那が同じことしたらぶちギレると思います😅
他人家に待たせとくのはやばいと思います。このご時世だし
危機管理足りないかと。
私なら仕事あるからと事情を
話して保健室で待たせます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然いいと思います。
5分くらいですよね?自宅で施術してるなら全くの他人というわけではないでしょうし…。
以前、何故かママ友がうちのこをうちでみてくれるって話になった時、私がなんか微妙な気持ち(出会って2、3ヶ月ほどの方だったので💦)になりましたが、うちの旦那はクレジットカードとかは自分で持ってるし家にそんな高価なものがある訳でもないんだし大丈夫でしょーといってました😂
これはちょっと違う話ですが。←
体調が悪い子供優先にしたゆっこさんが偉いと私は思います💦
![秋桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋桜
ゆっこさんの早く迎えに行ってあげたいという気持ちもご主人が怒る気持ちも十分わかります…。
次回から先生に事情をお話して保健室で待たせてもらうのが良いと思います💦
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
んー、お腹痛いといってももし歩ける余裕がありそうならお子さんに歩いて帰ってきてもらうか、どうしても仕事中抜けられないからと説明し、保健室などで待っててもらいますかね😵💫
ネイルのお客様もおそらく女性かな?だとすると尚更ほんの数分だけだし大丈夫と思ったのかもですが、やはり他人ですし色々と危ないですからね😵
今回主さんもご家族もなにもなくて良かったです。
まあ旦那さん壁まで叩かなくてもとは思いましたが😹
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
みなさんご回答ありがとうございました!
結局施術が終わったのは15時...
10時半から始めて、11時半に電話がかってきてとても待たせられない状況でした泣
学校も体調悪い時の1人帰りや、下校時刻外の1人帰宅は基本ダメになっているのです。
どちらにしてもお迎えに行かなければいけない状況でした( ; ; )
結果何もなかったので本当によかったんですが、次は気をつけようと思いました( ; ; )
コメント