

あやちゃん
25週で診断されて、自宅安静。
34週で入院、35週1日でそのまま退院する事なく出産になってしまいました。

はじめてのママリ🔰
28週から34週0日に退院しました!
-
はじめてのママリ🔰
病院の方針にもよりますよ。
ちなみに、看護師をしてます。
まず一つの基準としては、34週を超えることです。
呼吸機能が出来上がるので、リスクがガクンと減ります😊
なので、34週でNICUがすぐ対応できる総合病院とかなら退院させてくれる可能性があります。
胎児の体重は、順調に成長していればそこまで関係ないです。週数が大事です😳
自宅が病院に近いのか、または総合病院なのか個人なのか、、、
先生に目安など聞いてみてもいいかもですね!- 11月29日

まあむ
今32週で推定体重1900gなので
退院までどれくらいなのかなーと思って質問させてもらいました!

はじめてのママリ🔰
2人目 21〜36週
3人目 30〜35週でした!

ママりん
上の子のときは22wから入院して、35wで点滴終了して、張り返しもなく頸管長に変化がなかったので、35w4dで退院しました!
下の子のときは12w〜15wにシロッカー入院。
18wで再入院して出産まで5ヶ月入院しました😭
シロッカーの抜糸をしたら、頸管長0cm、子宮口が3〜4cm開いてたのと、経産婦だったため退院できませんでした。
コメント