
コメント

はじめてのママリ🔰
○がごめんね言えなくてお友達に嫌われちゃったらお母さんはすごく悲しいって言ってみるとか?

ゆか
恥ずかしい、意地になっちゃう、とかですかね…
自宅で何かしてしまったときにはママに言えますか?
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ですかね…
私や旦那には言えるんですよね🥹
なので言えてると思っていたのですが😓
今日悪気がなくはらったおもちゃが弟に当たっちゃって泣かせて💦
ごめんねは?痛かったってよ?って状況になり
あまり幼稚園の事を話さない息子が今日は2人に悪い事しちゃったと言われて😳💦💦
何か本人が納得してないと謝れないような雰囲気なんですよね💦
悪気がなく当たっちゃったとか
楽しいと思って遊んだのが相手は嫌だったみたいな🤔💦- 11月29日
-
ゆか
悪気なく痛い思いさせちゃったとき、難しいですよね💦
手ぶつかっちゃった!ごめんね。
おもちゃ落ちちゃった、ごめんね。の言い方はどうですかね🤔
これならぶつかっちゃったことや落としちゃったことに対してなので、納得いくかなと…
自分は楽しかったのに相手は嫌だった時も難しいですね💧ふざけて嫌な気持ちさせちゃったなら
「○くんどんな顔してた?悲しそうとか嫌そうな顔してなかった?息子くんは楽しかったかもしれないけど、○くんは嫌だったんじゃないかな…ママが悲しい顔してたらどう思う?」とか…
嫌われちゃうって言葉、そのままの意味なんですけど、「ぼく嫌われちゃうの…?😰」と思う子もいるみたいなので、解釈が難しいですよね…- 11月29日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
試してみます!