※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かのん
子育て・グッズ

男の子が寝返りするとおしっこ漏れが増えて困っています。おむつはSサイズできつさはないけど、夜はパンツタイプに変えた方がいいでしょうか?体重は6.8kgです。

もう少しで5ヶ月になる男の子です!

最近就寝中のおしっこ漏れが多くなってきました💦
寝返りとずり這いがお手のもので夜もコロコロ寝返りします。。
そのせいかうつ伏せ寝をすることが増えて、おむつの前側からおしっこが漏れて泣いて起きるようです。

ちなみに夜中2回ほど授乳タイミングがあるのでその際におむつ替えをしています。
もちろんギャザーなどは気を付けて留めています、、

夜だけ、サイズアップかパンツタイプへ変更した方が良いのでしょうか?最近寒いので風邪など引かないか心配です。

現在は体重6.8kgくらい。テープタイプのパンパースSサイズを使用していて、お腹周りなどきつい感じは全くありません。

同じような方いたらアドバイス頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ままり

めっちゃ漏れますよねー😭
夜だけパンツにしてました!
それでも漏れる時は漏れますが😭

  • かのん

    かのん

    やはり、テープのサイズアップよりパンツの方が吸水性良いのですかね??💦

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    吸水性はわかんないんですが、ずれにくいのとフィットしやすいのかなと思います☺️
    テープは止め方によって、フィット感が変わるし寝返りしたりで動くとずれやすいので😭
    あと履かせるときに🐘が下向きになるように意識してました🥹

    • 11月28日
  • かのん

    かのん

    ありがとうございます!色々調べたら🐘の向きも重要と書いててあったのですが夜自分も寝ぼけながら変えるのでパンツタイプにしました!
    ありがとうございます🥰

    • 11月29日