※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

認可外保育園の地域枠の選考方法や入園基準、一時預かりの有利性について不安があります。

認可外保育園(企業主導型)の地域枠の選考方法ってどんな感じなのでしょうか?
入園希望の認可外保育園で、現在1歳児クラスに空きがなくて入れないのですが、4月の2歳児クラスは枠を増やす予定だから入れますよと園長先生からお聞きしています。
でも、入園希望者が増えることもあるので、入れない可能性もあるんじゃないかと不安に思っているところです。
そこで、認可外保育園の選考基準って何だろうと…。
現在、たまに私の用事がある時に一時預かりを利用しているのですが、そういうのは有利になったりしますか?

コメント

はじめてのママリ

企業型の認可外に地域枠で利用してましたが
地域枠は早い者勝ちって言われました🙂
あとは勤めている人の親族や知り合いが若干優遇されるみたいなのも聞きました😂

その園によって全然違うので
一概には言えないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報をありがとうございます!地域枠は早い者勝ちかもしれないのですね💦
    認可は入園が見込めず、その園しか考えられないので何とか取って貰いたいです😭

    • 11月28日