※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R0331
ココロ・悩み

友達との忘年会に子供を連れて行くか悩んでいます。息子が暴れるし、コロナも心配です。他の友達にも迷惑かなと思っています。どうしたらいいでしょうか?

すごくくだらない悩みなんですけど…😂
みなさんならどうしますかー?😂

今度高校の友達2人(1人は女の子で1歳の女の子の母親、もう1人は男の子)と忘年会をしようという話になりました😊
それはいいんですが…
私自身てっきり家族ぐるみ(私の旦那含め全員高校の同級生)で集まるものと思っていたのですが💦
女の子の方は娘は旦那さんに預けて来ると言っていて私はどうしようか悩んでます😂

うちの旦那も了承してくれるだろうと思うのですが…
今までほとんど子供の面倒を見た事は無いし…
最近は私か旦那が両方いる状態でどっちかが居なくなると気が狂ったように泣いてしまいます😭
しかもとんでもない暴力息子でして…笑笑
よく旦那が怒るのですが…最近はそれも頻繁になってきていて2人で置いていくのは少し心配です😢

だからといって息子と2人で行くとなると友達2人にも迷惑かなと思ってしまって💦
3歳なのでとにかく暴れますし…笑笑😂
お店とかも限られますし時間もそんなに遅くまでは無理だしで正直断ろうか悩んでます😭

1番仲のいい子達なので息子もおいで!と言ってくれる優しい子達なのですが私のせいで時間の縛りをつけてしまうのは2人にも申し訳ないなと…😭
集まる場所も人が多い所で….💦
コロナも心配です😭😭

みなさんならどうしますか?😭

コメント

deleted user

大人だけですごしたいので子供は旦那に預けちゃいます😂

  • R0331

    R0331

    やっぱりそうですよね😂
    旦那さんと2人だと心配じゃないですか?😳💦

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの旦那はもう子育て完璧なので2人子供いるんですが全然安心して任せられます😊

    1日私が留守にしてもきっと大丈夫ですね😂

    • 11月28日
  • R0331

    R0331

    それは羨ましい限りです😂😂

    うちは全然なんです🫠🫠
    2人で置いていくとどうなる事やら😂😂

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張ってそこまで育て上げました💪(笑)

    でもせっかくお友達も会うなら今からでも旦那さんに育児に慣れさせるしかないですね😅

    • 11月28日
ママリ

私も預けていきます!
子供気にして楽しめないだろうし、子供も楽しくないと思いますし💦

○pangram○

私はコロナになりたく無いし、友達より子供の安全取りたいんで、集まり自体欠席します〜😅

別に今更友達も、来ないからって疎遠になるような子供でも無いし、遠慮なく欠席しますね!

子供が中高生とかなら、行きますけど😂