子供の気持ちと自身の鬱症状が再構築に迷いを感じる女性。貧しい暮らしと子供の幸せ、自身の健康を悩む中、どうすればいいか悩んでいます。
夫と再構築しています
子供は3人で居られることが嬉しくて、「パパともう離ればなれにならないでね」「ずっと3人でいようね」と何回も私に伝えてきます。
子供の前で喧嘩をしてしまった時には、泣きながら「離ればなれになるのは嫌だよ」と言います。
子供の気持ちと金銭面を考えれば、再構築を選んで正解だったと思えます。
ですが、私自身やはり離れたいと思ってしまいます
一緒にいる事で、鬱症状が悪化していくからです
子供の気持ちを無視して離れることはやはり間違いなのでしょうか
私だけが離れればいいのでしょうか
実家は頼れません。
共働きなので、遅くなる日の子供の迎えなど義実家がいつも協力してくれています。
鬱っぽくなってしまうと、家事も育児も出来なくなります
病院はもう行きましたが、根本となる原因が夫なので、あまり意味がない気がしています。
先生とも合わず、嫌になりました
貯金もなく、子供連れて出ていって貧しい暮らしをさせるのか、子供は夫と義実家の元で不自由なく暮らすのか、私が我慢していれば3人で過ごせるので我慢をし続けるのか
どうすればいいと思いますか
- むむ(6歳)
なにぬ
私の母はシングルで私を育ててくれました。
私の前ではいつも笑顔で明るくいてくれたので、父親がいないことに悲しさも寂しさも感じなかったしむしろ周りみたいに厳しい父親がいなくて嬉しい!とまで思っていました。
母に彼氏が何回か出来たこともありますが毎回「〇〇(私)が嫌だなと思ったらママはいつでも離れるから、言ってね。」と言われてました
お金を持ってる人持ってない人、私と沢山遊んでくれる人遊んでくれない人、どんな人でも特に嫌だなとは思いませんでしたが唯一もう別れてほしいと小学生の時に母にお願いした相手は母を傷付けてたからでした。
母が悲しい顔をしていたら私も悲しい、母が辛そうだと私も辛い、と幼いながらに思ってた記憶が今でもあります。
今は母親になったので、子供にとって父親はやっぱり大切だろうと思う気持ちも分かりますが、例え離婚したとして今少しの間寂しくても大人になればなるほど理解すると思います。
簡単に離婚はしない→母はそれほど辛かった、苦しめられた→そんな人とは別れてくれて良かった、私の為と思って苦しむ手段を取ることがなくて良かった。と思いますし実の父に会いたいとも思ったことは今でも一度もありません。
小学生の頃も、中学高校の頃も、大人になった今でも常に、母に感謝してますし母と私がより幸せになるために離婚が必要だったんだなと思います。
親の立場になると子供が子供が〜と考えてしまうのが当たり前ですが、子供の立場で言うと自分のせいで母が苦しんでいたらそれこそしんどいし苦しいです。
どうすればいいかは他人の私が決められることではないですが、子供の立場だとこういう意見もあるよってことを書きたかったです!
少しでも鬱状態が良くなりますように😌
コメント