
2歳の息子がすぐ泣いて困っています。行動に悩み、育て方が間違っているのか不安です。どう対応したらいいでしょうか?
最近2歳の息子がすぐ泣いて困ってます。
買い物行っても走ったりするから危ないと手を繋ごうもんなら座り込んでギャン泣き。
家でも下の子叩いたり、机のぼったり危ないからダメと言うとすぐギャン泣き。
椅子を移動して高いとこの物も取ろうとするからダメと言うとギャン泣き。
ご飯食べたくない、おやつよこせとギャン泣き。
本当にちょっとの事で泣くようになって頭おかしくなりそうです。
5ヶ月の下の子より泣いてる事多いし、泣き声はでかいし怒鳴りたくてたまりません…
どう対応したらいいんでしょうか?
私の育て方間違えてるんですかね…
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
イヤイヤ期ですね(*^^*)
ほとんどのお母さんが通る道かなぁと思います!
うちの息子もそうでした💦
店のど真ん中で床に寝そべってギャン泣きされ 引きずって店を出た記憶あります…
最近になってやっとイヤイヤ期が落ち着いてきましたね😅
もう店の中とか公共の場所で泣き叫んでたらYouTubeみせるとかお菓子与えるとかで対処してました!
それでもダメなら引きずってか担いでその場を去りました🥲

わさび
うちも最近めちゃすぐ泣きます🫠🫠
前までこんなんじゃ泣いてなかったのに…??て事も泣くようになってて、イヤイヤ期が本格的にきたかと思ってます😭
もう見守り放置しかないなぁと思ってます…
育て方とかじゃないと思いますよ!!😭
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期ってイヤー!!ってなるだけじゃないんですね💦
知らなかったです🥲
ほんとなんでこんなんで泣くの??ってくらいすーぐ泣きますよね😇
見守り放置が一番ですよね😭何言ってもこっちの話なんて聞いちゃいないですもんね😂私もそうしてみます!- 11月27日
-
わさび
なんか本人がやりたい事を阻止したらすぐ泣きますよね😅
なるべく何でもやらせてあげたいけど、場所とかもあるし危ない事とかはさせられないしこっちも大変ですよね💦笑
イヤイヤ期頑張りましょ〜😭- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
泣きます〜😭でも基本する事が危ない事だったりいけない事ばかりなので毎日ダメダメ言いまくってます…
いつかは終わり来るしそれまで頑張りましょうね😭✨- 11月27日
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期って、何もかも嫌だー!!ってなるだけかと思ってたんですが違うんですね😳泣くのもイヤイヤ期になるんですね😱
うちもスーパーでそうなったら旦那に担いで車に戻ってもらってます…今日もそうでした😇買い物なんてゆっくり出来やしないですね🥲