
猫が条虫にかかり、隔離中に不安分離障害ぎみ。14畳の部屋にも行き来できるようにしてもいいでしょうか。猫との接触を避けて2週間続けるとストレスが心配。掃除機をかけて布類を撤去すれば大丈夫でしょうか。
猫が条虫にかかり、2週間ほど隔離しようと思うのですが
不安分離障害ぎみになり、鳴き続けてしまいます。
今は4畳の部屋に入れっぱなしですが、
せめて隣の部屋(14畳)にも行き来できるようにするべきでしょうか?
かなり片節が出てきているので、それが私たちにくっつき、
寝室に持っていって子供にうつったりしないか怖くて
ほとんど猫と接触していません。
でもこれを2週間続けると猫のストレスも心配です😢
布類を撤去し、毎日掃除機かけていれば大丈夫なもんでしょうか。
- 初めてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
我が家も先日2匹の猫が条虫に感染しました😱
我が家はガレージに隔離しました💦
(まだ寒くなる前でしたので)
市販薬ではどうにもならず、病院でちょっと強めの薬を処方してもらいましたが、2週間も掛からずにすぐに除去出来ましたよ!
あまり隔離が長引いてもお互い大変でしょうし、病院で薬の相談等されてみるといいと思います。
(もしこれが、効かなかったらこっちねと2種類お薬頂けました)
初めてのママリ🔰
そうなんですね、ガレージいいですね!
そのとき、接触はどれくらいしていましたか?
今は餌と水交換しかしていません😢
病院では注射してもらいました。