
コメント

みんてぃ
育休扱いなら免除です。
育休が取れる条件を満たしてなくて休職扱いになってるなら、免除にならないです。
みんてぃ
育休扱いなら免除です。
育休が取れる条件を満たしてなくて休職扱いになってるなら、免除にならないです。
「子育て・グッズ」に関する質問
寝過ぎて心配です😭 1歳7ヶ月娘、今日のスケジュールです。 6:50起床 11:30 昼寝開始 15:50 起床(まだ寝そうでしたが、あまりに寝るので起こしました) 19:55 就寝 普段よりも昼寝の時間も長いし、昼寝が長かったのにスッ…
ハイチェアって何歳まで使いましたか? 長く使えると聞いてストッケのトリップトラップを購入して使っているんですけど、なんか最近普通のイスに座りたがって😓 今は2歳なのでまだベビーセットとストラップをつけています…
海によく行かれる方に質問です! 行き帰りどちらも、着替えってどうされてるんでしょうか💦 着替える場所がどこの浜にもあるとは思えないのですが… 車ですか?でもタオルで拭くくらいじゃ長袖の水着とかビチョビチョですよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
会社から産休中は社会保険は免除で育休中は支払わなければいけないと言われたのですが、間違えてますよね?
育休中も社会保険払わなくていいですよね?😨💦
みんてぃ
はい、育児休業なら支払わなくて大丈夫ですよ。一年以上働いてるなら、育児休業になるはずです。
もも
社会保険事務所から通達がきたと会社の人に言われたんですよ😣💦
育休中の私の社会保険料は会社が負担するものになりますか?
みんてぃ
社保料は通常時、会社と折半して支払いしています。育児休業中は、会社の支払い分も免除になりますよ。
何か特殊なケースであったらすみません。
もも
ありがとうございます!なにも特殊なことないです😭
社会保険事務所は、あたしが育休中と知らないから支払いされてないといってくるんですかね💦
なんか前の育休中も社会保険料払わなかったと伝えたら、本当なら払わないといけないものだった と言われたんですが🥹
それも間違いですよね??😨
みんてぃ
わたしは産育休3年取りましたが住民税以外支払ってないですよー
ちゃんと手続きできてないのかもですね…
もも
それが正しいですよね💦もう一度話してみます!