※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆチ(25)
妊活

不妊治療のクリニックでの精子検査、病院窓口での検体提出について、恥ずかしい思いをした。これが普通なのか不安です。

不妊治療の専門のクリニックで、精子の検査を行ったのですが、自宅で精液をとってきて、検体を持ち込むのですが、
病院の窓口(周りにお客さんが沢山いる状況)で普通に窓口で渡すものなんでしょうか...。話の内容も全て聞かれていたのですごく恥ずかしい思いをしました。これが普通なんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に受付の時に窓口で渡しました。
私も最初少し抵抗ありましたが、不妊治療専門のクリニックなので皆そうですし、慣れました😊

はじめてのママリ🔰

私が通ってたときもそれが普通でした🥹
受付で容器を渡してる最中に真横でお会計されてる方がいてなんだか恥ずかしかったです😵‍💫💦

はじめてのママリ🔰

普通に受付に毎回渡してました!精子検査に来る男の人とか普通にいましたし、不妊治療専門なのでみんな通る道だし私は気にしてませんでした😊
ですが、声を小さめにするなど少し配慮はしてほしいですね😭

プリママ

私が通院していた不妊クリニックは受付と検体を出す場所は別でした!
でも他の方もおっしゃっている通り不妊専門クリニックであればみんなやってることだと思うので他の患者さんも何も気にしてないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

私は普通に受付して、診察の時のように番号札で部屋に呼ばれて紙袋に入った容器を看護師さんに渡すって感じでした!
逆に、説明の紙には受付で渡さないで下さいとありました。
配慮がないですね…💦

はじめてのママ

私は仕事だったので、旦那に持って行ってもらいました。
仕事から帰って聞いたら、女性が多くて待っている間が辛かったと言われました。