![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近息子がママっ子で、夜泣き対応で旦那に助けを求めたが、寝ぼけていた旦那は変われないと言い、結局私が対応。旦那にもっと協力してほしいと感じています。
ちょっと旦那の愚痴です🙄🙄🙄
最近ママっ子が過ぎる息子です。
ご飯も着替えも寝るのもママがいいみたいです。
そんな中、昨日の夜泣き対応のことです。
案の定ママ〜〜と泣いてて、抱っこしてたのですが、
なかなか寝なくて💦
ここ2週間、息子の体調不良で保育園を休んでたり、
夜泣きが再開したり、日中もグズグズで
私自身も疲れてしまっていて、
昨日の夜は冷静に対応できる気がしなかったので
旦那に変わってとお願いしました。
そしたら寝ぼけながら
変われるかな〜、、と言われました😵💫
結局変わらず、私が寝かしつけしてたのですが、
その間旦那はいびきをかいて寝てました。
いや、、変われるかなじゃないのよ。
泣かれても気合いで変わるんだよ。
少しは変わってくださいよ。
全部をママ大好きやな!で片付けないでください。
愚痴でした、読んでくださってありがとうございます。
失礼しました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![mamari𓎤𓅮 ⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
わかります、めちゃくちゃわかります。ママがいいって〜じゃないのよ!!パパがいない間私たちがどれだけ試行錯誤して育児してるかわかってないんですよね。やれよ!!!てなります毎日(笑)でもいうのも疲れたので、たのむことをやめました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この間の自分を見ているよう…もう6年前ですが…
近い将来的な話になるのですが、それでお父さんに寄り付かなくなっても身から出た錆なので、そのうち「息子は俺に寄り付かない…」って嘆き出しても時すでに遅し…
逆に優越感で今がんばれてます😂
-
はじめてのママリ🔰
自分の調子のいいときは少しだけ優越感あるんですけどね🤣
言葉話せるようになったとき、
パパ嫌!とか言ってほしいなんて思う自分が性格悪すぎて嫌です😂笑- 11月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも全く同じで、今案の定「パパ嫌!」と言って全力拒否してます😅
旦那は「ママの事が大好きすぎるからダメなんだ!ママに魅力がありすぎる!」とか言ってますが、おバカなの😄?🔪って思ってます💦
ママ、ママになると自分も大変だし、嫌嫌されるパパも可哀想というか当たり前なんですけどある意味大変だし、って感じですね😫
-
はじめてのママリ🔰
パパ嫌って言われてるんですね😅
魅力があるのは嬉しいけど、そういうことじゃないんですよね😂笑
拒否されるパパも可哀想なの分かります!
大変だし、ママもパパも辛いですよね!- 11月25日
はじめてのママリ🔰
ほんとそれなんですよ🥺!
ちょっと1日でいいから1人で見てみろ!?と思います笑
頼んだらしてくれるかな?と
まだ淡い期待を持っちゃってるので
それも辞めたいです😂