
来年4月に0歳児を入園希望。求職中で短時間保育希望。扶養内での収入や夫の収入も考慮し、働き方に迷っている。
来年の4月0歳児で入園希望してます。
仕事は1から探さないといけないので願書には「求職中」で出してます。
入園が決まったら仕事を探そうと思ってます。
(パート希望なので年明けにならないと見つからないみたいです…)
できれば短時間保育希望なんですが…扶養内で月8万くらいだとしたら保育料引かれてあまり稼ぎってないんですかね…🥺?
旦那さんの収入も関係してくるとは思うんですけど…働き方に迷ってます、、
- ぴぃ(妊娠9週目, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
仮に我が家の話でしたら、月8万だったら保育料で全て消えます☺️

はじめてのママリ🔰
扶養内ですが、保育料引いてもプラスになってますよ🤭
自分の使えるお金も増えました!
-
ぴぃ
コメントありがとうございます!
プラスになるんですか?!
そしたら扶養内がいいなって思いますね🥺
この保育料の違いはなんなんでしょう😔- 11月24日

はじめてのママリ🔰ですよ
ご主人の収入によって1万で済む人、8万くらいかかる人それぞれです😭市役所に聞くと調べてもらえた気がします。
友人が玉の輿にのって保育料が8万で高すぎるからお金掛かるうちは認可外のみんな同じ額の所に入れて3歳なったら転園させると言ってました!
-
ぴぃ
収入によってなんですね、、
そういうのもきちんと調べないといけないんですね😭💦
安くすめばありがたいなぁ…🙏🏻- 11月25日

にゃん
我が家の場合だと
扶養内だったら半分
保育料です。
なのでほんとに旦那さんの
収入によります💦
-
ぴぃ
教えていただきありがとうございます!
そうなんですね、、
ちょっと調べてみます😭✨- 11月25日

はじめてのママリ🔰🔰
世帯収入というか、納めてる税金の額です👀
なので同じ収入でも保育料が違うなんてことあるので、役場で聞かないとわからないと思います💦
うちも8万だとほぼ手元に残らないです😇
-
ぴぃ
そうなんですね😭
保育園決まってから聞きに行くのは遅いんですかね…🥺、、
入れるかも分からないので仕事も探せなくて😔💦- 11月25日
ぴぃ
コメントありがとうございます!
どのくらい保育料払うのか分からなくて迷ってます😭
保育料8万もかかるんですか😭
そう思うと…扶養外れて働かないとな、、ってなりますね🥺💦
はじめてのママリ🔰
旦那さんの収入次第なので、うちは自治体の上限振り切っちゃってるので月8万の稼ぎなら働かない方がマシってなっちゃいます😅
今は職場の保育室に預けてるので月2万円で預かってもらえてます😊
ぴぃ
そうなんですねぇ。。
ちょっと自分で調べてみます!
教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️