※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

わたしは好きではないけれど、、まぁ情はあるかもしれませんがまぁ、顔…

わたしは好きではないけれど、、
まぁ情はあるかもしれませんが
まぁ、顔も悪くなくて家事育児協力的な旦那がいます。
喧嘩が絶えないので離婚したい、と思ってますが、、
後悔するんですかね。旦那は42歳、男は若い子と再婚することができますよね。旦那はできると思います。喧嘩になり感情的にならなければまぁ基本は優しいですし、、。
ただ短気ですぐムッとするのが嫌です。


男はいいですよね、、
若い子といくらでもやり直しができる。

もし旦那が再婚したら、悔しくなるのかな。後悔するのかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほんと、男は年取っても相手が見つかるからいいですよね😭

うちの旦那も基本優しいですが、神経質なところがあって、よくちょっとしたことでイライラしてます。
それで喧嘩も多いです(というか最近は子どもの前で言い争いをしたくないのでわたしが言われっぱなしになることが多いですが)。

でも、まゆさんはまだ「後悔するのかな…」と迷いがある状態なので、離婚するまではいってないんじゃないかな?と思います☺️

わたしも一時期は絶対離婚する!!と思い詰めていたのですが、時間が経つとだんだん面倒になってきて結局そのままです。結婚より離婚のほうが面倒だってよく言いますよね😅

  • ママリ

    ママリ

    今まで何度も離婚離婚となっていて、その度にもう少し頑張ってみよう、、となっています。
    もう離婚と言われるのも嫌だし、あとは激しく怒鳴りあいの喧嘩をして、子供が泣くのもつらいんです。
    どうしても、なおす、と言っても感情的になるとお互い理性でどうにもならなくなります。
    この間も離婚はもう揺るがないから、と言われ、結局もう一度頑張ろう、となった30分後には揉めました。
    相手もすごく威嚇してきます。あの顔が本当にきらいで、、、
    嫌いになる前に、離婚をした方が今後いいのかな、、とも思います。

    ママリさんは今おいくつですか?わたしは35で旦那は42なので、、
    本当に男はいいですよね。私の友達も旦那はバツ2で48歳で30歳の奥さんと再婚してます。

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    わたしは今の旦那と一緒にいたいわけではないけれど、こんなふうになり、子供を育てていかなきゃなのに、もしも旦那が再婚したら、わたしは子育てに追われお金も大変なのに、旦那は自由で、、とイライラしてしまう気がします

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も話し合いをされたのですね。知ったようなことを申し上げてすみませんでした😥
    わたしは43で旦那は40です。
    いろいろあって、お互い異性としては冷めきってると思います😂

    もしうちが離婚したとして、旦那が若い素敵な方と再婚したとしても、特に気にならないだろうと思います。もう別れたんだし養育費さえ払ってくれればあとは好きにすれば?って。

    自分が大変な思いしてるときに旦那さんが自由にしてるのがイライラしそうなら、そのイライラは期待感とか頼りにしてる気持ちの裏返しで、まだ旦那さんに気持ちが残ってるということじゃないかなーと感じたのですが…違っていたらすみません😃

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    もともと最初から好きで結婚したわけではなく、焦り、、とかで勢いだったんです。

    イライラしてしまうのは、こんなにわたしの人生ぐちゃぐちゃにしたくせに!という気持ちですね、、気持ち、、あるんですかね。まぁ基本優しいですけど、尊敬もないし、、って感じです。あとはわたしは愛情表現して欲しいタイプだけど、言っても言っても結局かわらず、、気持ちもなくなってしまったかんじですね、。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!わたしも同じです😂この人を逃したら次はない!と思って焦って結婚しました😂

    尊敬がないと辛いですよね…
    愛情表現は、わたしもさんざん悩んで友達に相談したりもしたんですが、みんな口を揃えて「男なんてそんなもんだって!」と言うばかりで、末最終的に、もう日本男児には愛情表現は無理なんだと諦めました😂

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    私は33で結婚しましたが、まだ余裕をもてばよかったのかな、、と思ってます。
    何歳で結婚されましたか?

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは35で結婚しました。
    33で結婚されて今35なんですね😃30過ぎると女は焦りますよね😂

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    今35です!
    30で前の彼と別れたので、、焦ってましたね、、、
    今の旦那さんのことは、好きで結婚されましたか?

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きだったのかどうか…自分でもあまりよくわかりません💦とにかく焦っていたので、きちんと自分の気持ちに向き合うことよりも早く結婚することのほうに意識がいっちゃった感じですね😅

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    同じです。
    離婚を考えたのはいつ頃でしたか?

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    私は前の彼が忘れられないままヤケクソで結婚しました。元カレの親が嫌いで別れたのに、別れて3年後、元カレの親は亡くなりました。だから後悔がつよいです

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚を考えたのは何度もありますが、子どもが産まれてからのいわゆる産後クライシスで夫婦仲が最悪になってからは本当に頻繁に考えます。

    元カレさんのことが気になっていたんですね。親御さんのことも複雑ですね…それは確かに後悔しそうです💦

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    今お子さん2歳半ですもんね、産後クライシスから結構経ってますね、、

    元カレと別れたのは彼の親が苦手だったからです。大好きだったんですけど、、彼の母親が68でラーメン屋でバイトしていて貯金が200万もないって聞いていて、、老後が心配で、、。なので30で別れたのに亡くなり、、わたしは気持ちを伝えたけどだめで、、結婚をしました。そのあと彼は彼で結婚しました。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元カレさんも結婚されているんですね。なかなかうまくいかないものですね😥

    わたしも、もう今となってはどうしようもないことですけど、20代の頃に付き合っていた本当に好きだった元カレともし結婚していたらどうなっていただろう、とふと考えることもあります☺️もう連絡も取ってないし、今どうしてるのか全然知らないんですけどね😃

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです。今となってはどうしようもないですよね。

    ママリさんは離婚される感じではなさそうですね!

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。当分は今のままかなーと思います☺️子どもが大きくなったらわからないですけど😅

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。なんだかんだで幸せ〜ってかんじなんですね!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じでもないんですけどね😅離婚するのが面倒なので現状維持でいいかーって感じです😅

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。共働きですか?

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共働きです☺️

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    ご両親はご存知なんですか?

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母には、離婚を考えていることを話したことがありますが、大反対されました。まあそりゃそうですよね外面的には問題ない家庭なので😅
    親が協力してくれないと離婚後の安定した生活は無理なので、親に反対されてるうちは離婚しないほうが得策かなーと考えてます。

    旦那の親は知らないと思います。

    • 11月28日