
コロナに関する濃厚接触で隔離生活が続き、家族全員の健康不安から病院通いが増え、PCR検査に対する疑問や悩みが尽きない女性。メンタル面も不安定で、普通の生活を取り戻したいと思っています。
愚痴です。モヤモヤです。
もうコロナコロナで疲れました〜
濃厚接触のため今月2回目の隔離生活中です。
濃厚接触者になる度に長期で幼稚園お休み、子どもと散々家に閉じこもって朝から晩までぐったり。メンタルおかしくなりませんか?
咳が出た→コロナ?
熱が出た→コロナ?
喉痛い→コロナ?
もう身体の不調が全部コロナなのではと不安になります。
毎月のように我が家の誰かしらがPCR受けに行ってます。(結果は陰性)
だって3年間普通に過ごしてたら風邪の一つや二つ引きますよね?風邪症状で病院に行っても熱があるからPCRしてきてと言われ病院はしご。ただでさえ具合悪いから早く診てほしいのに。
田舎なのでPCRやってくれるところは1件しかないので忙しいのもわかるけど、コロナじゃないってわかっても診察すらしてくれず症状を電話で聞いてあとは薬出される。
なんのための病院〜っと毎回モヤモヤしてます。
結局発熱してないとPCRしないことの方が多いから、発熱なし、微熱程度だった感染者とか知らないでコロナに感染してるとかありそうじゃないですか?😂😂
高熱が出てぐったりの時はPCRしに行きますが、微熱とか喉が痛いとか咳が出るだけではきりがなくて今ではそれくらいじゃPCRしてないです。
我が家は、みんな気管支が弱いのでやれ季節の変わり目、やれエアコン乾燥だですぐ全員が喉やられます。
幼稚園で風邪をもらって微熱があったこともあるし、私、旦那、娘は気管支喘息も持ってるので咳がとまらないこともしばしば。
今思えばあのときの不調はコロナだったのかなとかやたら考えます。笑
前までは風邪症状がちょっとでも出たら子どもを病院に連れて行ったりしてましたが、もう地域の病院が機能していなくて、病院に行きたくないです😢
でも無症状や微熱程度の軽症状者もいるし検査したほうがいいかな、、、、とあれこれ考えて疲れてます。
濃厚接触の度、毎日引きこもったり、ちょっとした不調で敏感になったりでメンタルやられてます。 マスクなしで普通に生活したい。
- (*μ*)(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おつかれ様です🙏
もう本当に疲れましたよね😭
風邪症状があったら登校できないけど、熱ないと検査できなくて今月何回キット買ったか😫
子供にマスクマスク言うのも、マスクずれてて子供がお友達に注意されるのを見るのも疲れました…😭
早くマスクなし生活したいですね😢

ママリ
わかります。季節の変わり目で気管支よわい娘は、すぐ咳が出ます。毎年のことなのに、今年はそれで保育園預かってもらえません。
ワールドカップみたら、誰もマスクしてませんでしたねー🤣もう、子どもたちにも窮屈な生活させたくないです。
-
(*μ*)
預かってもらえないんですね😢うちの場合、娘がダニアレルギーで喘息もってるんですが、病院の診断書なり結果なりを伝えれば咳をしてても預かってはくれます😢
明らかに別に原因がある咳については大目に見てほしいですよね😢
私も家で見て興奮して声枯らしました笑
こんなに制限してても世界で一番感染率高いならもう制限の意味ないですよね🤣- 11月24日
(*μ*)
ママリさんもお疲れ様です😢
子どもだから熱なくても鼻水垂らしてたり、咳してたりとか普通にありますよね😢
我が家もいま追加でキット注文中です、、
こんな生活いつまで続くのかな〜って思ってたらメンタルやられてるせいもあって悲しくなります😢😢
はじめてのママリ🔰
ありますあります!
ちょっと咳とかするだけで、自分も周りも敏感に反応しちゃうのが嫌ですよね…💦
悲しくなりますよね😭