※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ポジティブに生きる方法を教えてください。コンプレックスが多く、ネガティブになりがちです。

ポジティブな方🙋‍♀️
ポジティブに生きるコツ教えてください!🥲

努力では変われないようなコンプレックスが沢山で
このコンプレックスさえ無ければ幸せなのにと、
考えても仕方ないことばかり考えて常にネガティブモードです。

コメント

ぽん

ネガティブ要素に目を向けないことですかね🤣
あとは、どんな時も、まぁいっか!と常々思って生きてます笑

はじめてのママリ🔰

私もポジティブになりたくて色々試して、何となくポジティブ寄りになってきたかな…?みたいな人間です。

気にしない!
比べない!
まあ何とかなると言い聞かせる!
を心がけてます☺️

あと、ブッダの教えで良いなと思って実践してるのが、
過去のことと未来のことで悩まない!です。

過去は変えられないから。
未来のことはいくら考えても知ることはできないから。
過去と未来にとらわれてるうちに、現在が過去になって、未来がやってきてしまうので、
現在を精一杯良く生きることに集中すれば、より良く生きられるようになるんだそうです。

ママリ🔰

自分はポジティブなのかは分かりませんが、死ぬこと以外はかすり傷ぐらいの気持ちで生きてます笑
なので美人でなくても、楽しく生きてます😂

あとは周りの人間は自分の人生において背景もしくは踏み台だと考えてます!笑(←サイテー)

mamari

人は人!うちはうち精神です☺️好きな洋服を着てみたり、たまにはメイクを新しく新調してみたり、大好きなカフェラテ飲んだり、自分のご機嫌を取って常に自己満で生きてます🍀

息子のママ

合言葉は【まあいっか】です!
結婚して旦那と子供ができて、よりポジティブになった気がします!周りなんてどうだっていいです!私は私!大切なのは我が子!イェイ!

はじめてのママリ🔰

自分の機嫌は自分でとる♩

努力は結果にかかわらずした方が
前向きになると考えています🥺

やりはじめると
やる気が出てくる
みたいな感じと似ています🥺

ままり

そのコンプレックスがあるからこそ、の場合もありますよ。つつがなく生きるのは理想ですが、それでは人は成長しない。ネガティブなことばかりだけど、それでも曇りが晴れてお日様が出る時だってあるじゃないですか☺️その時に感謝しましょう。そしてまた頑張りましょう。

はじめてのママリ


皆さま貴重なご意見ありがとうございます😭