※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
お金・保険

息子が保育園で骨折し、園の保険について知りたいです。支払いや保険内容、費用についても教えて欲しいです。

先日息子が保育園で運動していて骨折しました。

保育園から、園での保険が少しですが出ます。と電話で説明されたのですが、それってなんの保険なのでしょう?🤔

入園するときに、数百円で申し込んだ保険のことでしょうか?それとも、保育園自身が入っている保険で賄う慰謝料的なことなのでしょうか?

1ヶ月くらいで完治し、通院が終わりましたが、園からはまだ何も言われていません。お金のことなので、なんとなく先生に聞きにくくて、とりあえずこちらでわかればと思い質問しました😅

そして、大体いくらくらいなのでしょうか?🤔

コメント

さくら🍯

数百円で申し込んだ保険の事だと思いますよ。そのための保険なので!
保険の申込用紙など手元にありますか?
分からなかったら請求の仕方は園に聞いた方が良いです☀️

息子さん骨折辛いですね😭早く治りますように🙏

ママリ

骨折ではないですが、打撲で3000円くらいでした🥲

はじめてのママリ🔰

スポーツ振興センターに加入しているところが多いと思います😊聞いてみないと分からないですが💦
治療費+1割が出ました。

🍠

スポーツなんたらの500円位のやつじゃないですか?

うちの息子も転んで唇切ってひと針縫った時に使うか聞かれたけど雀の涙程度しか戻ってこないと言われたので保育園側が全額払ってくれたのでスポーツなんたらは使わなかったです

ママリ

どちらの可能性もありますね!

こちらは保育園や学校で保険に加入してます。
保育園からの任意の保険も加入しておりましたのでダブルで出ます😊

園独自のものは1割、
園紹介のものは通院1日につき1,500円でした😊
どちらも園を通して申請するものです‼︎

たま

数百円で申し込んだスポーツ保険だと思いますよ。
それを使うには乳幼児受給者証を使わず医療機関では保険証の2〜3割負担で実費で払っておいたら、10割負担分の医療費分の保険金をくれるというものです。
医療機関を受診するときに乳幼児受給者証を使ってたらスポーツ保険は使えないと思います。