※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マモー
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が喘息性気管支炎で、食欲がない状況。水分補給が大切で、何をあげるべきか心配。

1歳2ヶ月の子供が病院で喘息性気管支炎と診断されました。
以前も同じ事があったのですが、その時は熱があっても元気で食欲は全く衰えず、鼻水が止まらないっといった感じでした。

でも今回は食欲がありません。
突発で40度あったときですらご飯だけは残すことのなかった娘なので、心配です。
1日くらい水分補給さえすれば大丈夫でしょうか??
こんな時は何をあげたりしますか?

コメント

アイママ♪

ご飯などが食べれない状態であれば、ゼリーやヨーグルト・プリンはどうですか?
うちは、ご飯食べないときはそういったのを食べさせて、水分補給でポカリ飲んだりしてます(*´ω`*)

リンゴママ

ウチの子、まさに先週土曜から同じ状態です!
1日御飯食べないくらい平気。水分補給はしっかりしてね!と言われましたよ!かろうじてスティックパンみたいな甘めのは、少したべていたので、毎食パンでした(꒪ȏ꒪;)何も食べないよりはいいかなって…(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"あと、ウインナー。他に、ゼリーとかくれと言う割に食べなくて…食べれるものを食べれる時に食べれるだけって感じです。
熱も下がったと思ったら、また夕方から上がりの繰り返し…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
早く治ってほしいですよね‼︎

リンゴママ

水分補給は赤ちゃん用のイオン水と麦茶です。

マモー

アイママ♪様

コメントありがとうございます。
うちの子はあまりゼリーやプリンを食べ慣れてないせいか、全く食べてくれなかったので(>_<)
お熱が下がったらもう一度トライしてみます!

マモー

リンゴママ様

コメントありがとうございます。
そうですよね!
とりあえず何でもいいから食べてくれる時に食べてくれる物を与えてみます!
水分補給はしっかりですね!
ありがとうございました!