
昨日の喧嘩から離婚話が出て、悩んでいます。選択を後悔し、旦那の態度に不満。手続きは進んでおらず、一緒の空間が苦痛。過去の選択が間違いだったのか悩んでいます。
昨日の大喧嘩から始まり今日離婚話をしてたんです
これ以上わたしも旦那を支えきれないし、
我慢もできないしたくない。と思い私の意思で離婚を選択しました。
でも何かが心の中で引っかかるのか
ずっとモヤモヤ。
もう一度。なんて思ったりもしてます。
でも結局振り出しに戻るだけだし
現状の旦那の態度が気に食わないし。
さっき話終わったばっかで手続きは一切手をつけられてないからまだここにいろ。ってことで一緒の空間にいますが、苦痛でしかないです。
私の選択が間違いだったのでしょうか。
モラハラに我慢してお金に余裕なくても我慢して
旦那の言うことを聞きながら子どもたちのお世話をしていればよかったのでしょうか。
- 年子ママ(1歳5ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)

ラララさん
我慢はしなくてもいいと思いますが、まだ手続きをしていないなら、他に住みやすく環境を変えられるのではないかなと思いました。まだ小さなお子さんもいますし、離婚はいつだって出来ますし、覚悟も決められるように準備をするのもありかなと!

ママリ
これから先、
主さんとお子さんの幸せが待ってます💕
もうひと頑張り☺️
コメント