※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

夫の祖父が亡くなりました。実家の母からは「うちの分もお香典立て替え…

夫の祖父が亡くなりました。
実家の母からは「うちの分もお香典立て替えといて」と言われました。

実家の両親と義祖父は私の結婚式で1度顔を合わせたぐらいなのですが、こういった場合の関係でもお香典って出すものなのでしょうか?
また出すとしたら金額は1万円ほどで大丈夫ですか?

コメント

deleted user

お母さんが出す気持ちがあるのでしたら、出すのは良いと思いますが、お母さんが出す香典でしたらいくら出すかもお母さんに確認したほうが良いと思いますよ!

はじめてのママリ

うちは会ったことないですが出しました。
一万円でした。

たま

いくら出すのかお母さんに聞いておいたほうがいいと思いますが、1万でいいと思います。

ママリ

うちも同じように旦那の祖母が亡くなったとき実家から1万でした!

みー


ありがとうございます😊
母も一体いくら出すのが正解なのか迷ってたみたいなので、こちらでの意見を参考に1万円にしようということになりました。