![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金曜日の職場復帰について上司に伝えるべきか悩んでいます。保育園が休園で月曜日も休む可能性があるため、タイミングが分からず困っています。
つわりが落ち着いたので今週の金曜日から職場復帰の予定なのですが、今週月曜日から息子の保育園でコロナのクラスターがあり園が休園になりました。
息子にもわたしにも風邪症状はありません。
保育園の先生から月曜日から通常です、と言われてます。
ただ、まだ感染者や検査中の生徒はふえてるみたいです。
復帰する予定の金曜日は旦那が仕事休みなので行けますが、
もし月曜日も休園になってしまうと、また次の週からお休みしなければなりません。
この場合、金曜日に復帰する前から上司に伝えておいたほうが良いでしょうか?
旦那からすると、わざわざ上司に伝えなくて良い、月曜日休みになったら、月曜日に改めて言えば良いと言われたのですが…
私の職場も急な休みは基本ダメで、前日までに連絡するように言われています。(小さい子育てに向いてない職場ではあります)
つわりも、急に行けなくなってしまい2ヶ月近く休ませてもらってる立場です…
しかも、入社してたった3ヶ月です…
もう、肩身が狭い、迷惑をかけ過ぎてしまっているので
これ以上、迷惑かけたくなくて
どうすればいいのか分からなくなってしまいました
皆さまなら、どのタイミングでどのように伝えますか?
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんの言うように、本当に行けないとわかったら伝える感じで良いと思います。
急な休みがだめだから念のため伝えておきたい気持ちはわかりますが、「コロナが流行ってるから万が一のときは休むかもしれない」というのは皆同じなので😁
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私なら一応報告という形で事情説明はしておくと思います。
急に休むよりは周りも心の準備ができると思うので。。
でもなかなか辛い立場ですね😂
コメント