※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

姪っ子がご飯を食べずにグミを欲しがり、保育園入園後が心配。息子も同じにならないか心配。

姪っ子と一緒にお昼ご飯食べた時
カレーを3口、もういらないグミ食べたい
と言いお姉ちゃんも呆れてグミあげてました☹️

息子もこうなったら大変だな、、、と思い
姪っ子にはちゃんとご飯食べなよーー!と言いましたが
聞く耳持たず😄
保育園入園したら大変だなぁと思いました笑
姪っ子は3歳です!

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳からそんなもんですよ。。。笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    きゃーーーー🤣🤣
    覚悟しておかないといけないですね、、笑

    • 11月22日
ゴルゴンゾーラ

そういう時期、来る子には来ます…😂
うちも出したご飯「これいらない。○○が食べたい」とか生意気言ってきますよ😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    覚悟しておかないといけないですね、、笑
    姪っ子は熱くないのに、熱い!あっつ!!とか言って口から出してました笑笑

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

うちの息子たちもこんな感じですよ(笑)
ご飯食べてからにしてと言ってもやだ〜と言って聞く耳持たないです(笑)
あまりしつこく言うと今度は怒って叫ぶのでお菓子とかYouTube見せてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも子供って、幼稚園とか保育園ではちゃんと座って食べるのに家だとやらない食べないってなるので『はぁ(*´Д`*)』って感じです(笑)

    • 11月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    たしかに周りの子達もみんなやってるから自然と自分も、、みたいな感じになるんですかね🤭??
    今から覚悟しておかないと、、笑

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子達は今、食べるものが決まってるので作っても『いらない』と言われ毎日卵かけご飯か納豆ご飯 に味噌汁とおかずを少しが定番になってます。

    旦那の甥っ子はずっと卵かけご飯しか食べない時期に入ってたって言ってました(笑)

    • 11月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    作るの楽ですか?🥳

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人の分だけ作ればいいので楽です!

    • 11月23日
ママリ

ちゃんとご飯食べなよー!で食べてくれる子ならお姉さんも困ってないと思いますし、その声掛けで食べる子ならそもそも嫌がらず食べてると思います🤣
偏食やイヤイヤ期...ホント大変ですよ😅💦
うちも3歳がいますが、まぁ毎日大変です💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    その時期か来ると思うと、怖いです🥲🥲笑

    • 11月22日