※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夕方から憂鬱になります。同じ経験をした人いますか?午前中は問題ないけど、夕方から孤独感や不安に襲われ、無気力になります。

シングルマザーです。
いつも夕方(16時くらいから)を過ぎた頃から
寝る直前まで憂鬱で消えたくなります。。
同じような人いませんか?
午前中はそうでもないです。。
夕方から憂鬱というか、漠然とした孤独感というか不安?みたいのに襲われて無気力になります。

コメント

ゆーりんち

夕方って憂鬱な気分になる時間なんだそうです。
暗くなる夜になる時間帯はそう思う様に人間の体は出来てるんだとか、、、🤔💭

はじめてのママリ🔰

私もなります。
うちは育児ストレスで限界で市の窓口に相談に行ったのですがそこで夕方になるとひどくなると話しました。
そしたらうちの場合はもうすぐ幼稚園から帰ってくると思うと無意識に憂鬱になるんだろうと。
あとは暗くなってくるのも不安が増しますよね。
もしかしたら時間が進むに連れて疲れも貯まるしその時間が無意識にでも1日の中で大変なじかんなのかもしれませんね😭