※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が離婚同意していても、戸籍上はまだ結婚中。関係が終わっているなら離婚しない。イライラしている女性は、結婚式で離婚の挨拶をするのは失礼だと感じている。

離婚する予定で旦那と今離れて暮らしてるんですが
旦那が戸籍上まだ結婚してる状態なのに、
関係が離婚を同意してたら離婚ってなるんですか?

提出したら離婚ですよね??

関係が終わってたら離婚ってならないですよね??
旦那がそんなこと言ってるんですが

妹の結婚式があって
ご挨拶の時に離婚しますがって言うふうに言えばいいの?ってきて
失礼にもほどがありすぎてイライラしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚にはならないですね💦
別居扱いかなと😅

失礼すぎて…
離婚しますがの一言いらないだろって思います🫣

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!
    確認できてよかったです!
    ほんと失礼すぎる…。
    私の妹が傷つく。つくづく離婚したいくらい。

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祝い事にわざわざどちらかというと不幸事なイメージの発言しようとしてる神経が…
    それなら体調が悪いとか嘘ででもいいから来ないで欲しいです💦

    • 11月22日
はじめてのママリ

結婚式の時にはそこには触れないのが普通ですよね。笑
事実上離婚状態だとしても離婚届受理されて初めて成立だと思います。