※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実兄が嫌いです。4歳上の兄が苦手を通り越して嫌いです。今実家帰省中で…

実兄が嫌いです。

4歳上の兄が苦手を通り越して嫌いです。
今実家帰省中で兄の住まいが実家に近い為、ちょくちょく夕飯食べにきたりして、実家に帰ってきます。

私が小さい頃から、パシリ、暴言、軽い暴力(肩パン等)がありました。

でもいつもではないし、普通の会話も時々します。
ですが専業主婦の私を馬鹿にしたり、私の子供の前でも普通にパシリ(充電器持ってこい、箸、お茶なども)をし、大きな声で歌ったり動画見たりやりたい放題。良い大人がもういい加減にして欲しいです。

そして私の娘も兄を怖がり、来るだけで固まり抱っこされたり近づかれると泣きます。

私もやめて、優しくして、そういう言い方しないでと言いますがおちゃらけて中学生の頃から全く変わりません。

もう極力会いたくないのに、母は兄のことが大好きだし、父は家族皆んなから馬鹿にされており、完全に蚊帳の外。

母は私に、『兄は嫁さん(と嫁さん家族から)いじめられてるから、あんたをいじめるんだよ』と冗談混じりで言います。これは昔からです。兄は内弁慶で学校で周りに優しいから家に帰って横柄にするのよ。と言います。

で私はいつまで我慢すればいいの?😂😂

妹の私はずっと兄に虐げられて私の子どもも怖い思いしなきゃいけないの?と思います。

本当はもう自分の家に帰りたいですが、祖母が病気の為あと2週間は帰れません。

どうしたらいいのでしょうか。もう憂鬱です😭💦

ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

コメント

ママリ

徹底的に言い返すのはどうですか?

「いつもそうやって奥さんにパシられてるの?それの憂さ晴らしなの?ダッサw」
「そんなんだから奥さんの尻に敷かれてるんでしょ?w」
「奥さんから逃げて実家に来てるくせにw」
「奥さんにも同じことできるの?奥さんも実家呼んできてよ!」
みたいに、痛いとこ突きまくってやりましょー!

お母さんが何か言ってきても
「そんなふうに兄ばっかり庇ってきたから、兄はこんなんなったんじゃん」
「誰も注意しないからしてあげただけなのに」
と、同じく責めていいと思います。

それで仲悪くなったらそれまでの家族です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度言ったことがあります。😔
    私が大学生で兄が社会人の時です。
    まだお互い実家にいましたが、言い合った後は、ほぼ一年口きいてくれず、私は物凄くメンタルがやられそれから兄が怖く大嫌いで今考えるだけでも、動悸のようなものがします。
    今は機嫌の良い時、私の子供と関わりたい時だけ私のところに来ます。

    ものすごく嫌いな相手だと、私は言い返そうとすると、冷静になれず感情的になりすぎて泣いてしまったり、逆に怒鳴りすぎておそらく負けてしまいます。
    だからもう母のためにも言いなりになるか、逃げるしかありません😱💦情けないです。

    ちなみに真ん中に姉がいますが、姉は冷静に兄と言い合っていた過去があり(10年以上前ですが)、今は実家家族と距離を置いています。

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

色々気になりますね💦
父は皆にバカにされてる?兄は内弁慶だから妹をいじめていい、内弁慶を許す母。。
私なら家族へ本気の抵抗をしますかね。。そして兄にはブチギレます。
それでも駄目なら見切り付けて帰ります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父が、私たち小さい頃に不倫。その後、金銭的理由で離婚できない母が父の悪口を兄弟3人皆に言い、特に私は言いやすいのかよく聞かされていました。
    そして皆、父を馬鹿にするようになりました。

    母は近くに住んでいるのがもう兄しかいないため、兄には逆らえないのと、長男で良い職に就いたためお気に入りだと思います。そして兄も母のことが好きなようです。(しかし実家の手伝いは何もしない)

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もブチギレて帰りたいです。
    でも夫と夫家族に何と言おうか。
    絶縁となったら、子どもが寂しいかな?(ジジババは好きなので)
    まだ修復できるかな?と色々考えてしまいます。

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶縁は悪ではないですよ。
    貴方と子供を守る為です。
    他人は簡単には変わらないし、期待してズルズルいても傷付くだけだと思います。。

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲兄に子どもができたら変わるかな?と母も言っていましたが無理そうですね😭
    子どもが怖がって泣くと言えば夫も理解してくれると思います。ありがとうございます。

    我慢せずに、思ったことをその場その場で言ってみて絶縁したらもうそれまでにします。

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

私も2番目の兄が大嫌いです。
自分は若いときに親の反対押しきって好きなことばっかしてきて迷惑かけてきたくせに自分のしてきたことは棚にあげて人を見下すような言い方でチクチク嫌味言ってくるような人で、本当に消えてほしいって思います。
ある意味、出来の悪い兄を持つと妹が苦労すると思いませんか?
やられてばかりは嫌なので私は言いたいこと言って不満爆発させて今は2番目の兄とは縁切り状態です(笑)
別に縁切っても何も困らないので縁切っちゃいました😅💨
最後にうん十年と溜まってた鬱憤を全部言えたのでスッキリしました😁✋
あとは早くその存在がなくなることを日々願ってます(笑)
1度、これでもかってぐらいキレてみるのはどうでしょうか?
鬼の形相ぐらいの顔つきでぶちギレてみる☝️
それでもし相手が暴力振るってきたら通報しましょう。
言いたいこと言ってわからせないとずーっと主さんが肩身の狭い思いしてお子さんも怖い思いしちゃいますもんね😓💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!
    コメントではなく、下に投稿してしまいました🙏

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなご事情があったんですね😓💦
    でもだからって言って主さんをパシったり言いたい放題言っていいってことではないと思います。
    主さんにも人権はありますから!!
    どれだけ出来がいいお兄さんでも人的に欠けていたらなんの意味もないです。
    主さんの方がよっぽど人としてできてると思います。
    お兄さんがご実家に来ない状況になるのが1番いいんですよね😥

    私は今は母親の介護で実家に住んでるんですが、兄も普通に実家に来るので会います😅
    でも目も合わせないし話さないし、お互い透明人間です。
    今年の8月に母も亡くなって来年の3月までには引っ越そうと考えてるのでそれまでの辛抱で耐えてます😅💦
    父は仲悪いのわかってますがなんの反応もないです。
    ただの兄妹喧嘩だと思ってるみたいで『早く仲直りしろー』ぐらいにしか思ってないです😓💨

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

そうですよね。
でも私の兄は出来が良く、職もしっかりしたものに就き、母は自慢の息子なのです。

一方私は、何も続かず大学も母の勧めでなんとなく行き不登校。その後なんとか卒業し正社員の職に就きましたが、一年半で実家と地元から逃げるように夫と結婚しました。
なので、正直両親には何の親孝行もできていないので、孫を見せに帰ったり実家の手伝いをしてあげたい。と思うのです😔💦

自分が本当に情けなく、一度は実家と距離を置いたのに、夫が家族思いなのもあり、私も気持ちが変わり、出産後また距離が近くなりました。

でもやっぱり父と母は仲悪いし、兄には虐められるので、早く家に帰りたいです😭😭

はじめてのママリさんは、兄とほぼ絶縁後、実家で会うことはありますか?
また実のご両親はどのように受け止めていますでしょうか?