
旦那が勝手に旦那の家族とフグを食べに行こうと約束して来ました。向こ…
旦那が勝手に旦那の家族とフグを食べに行こうと約束して来ました。
向こうのお母さんはいい人だし嫌いでは無いのですが仕事しているのですが旦那には妹が三人いてまだ、学生さんでシングルマザーで頑張ってます。
もしご飯に行くと旦那が出すことになるのですが
1人一万円以上するのにそれを人数分…
と考えると勝手に約束してくる意味が分かりません…
その他にも友達とそのフグ食べに行こうとか
どんだけ自分はお金に余裕があると思ってるのか
呆れて来ました…
何を思ってるのか😢
嫌になって来ます…
- ちゅろ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

らぷんつぇる
げげげ。
出費を思うと美味しく食べれなさそうですね😭

みんてぃー
自分は貯金がどれだけないか、全部旦那に伝えてます!(笑)
赤字になった月は、2人で原因考えて改善するようにしています💦
-
ちゅろ
私が全て貯金等をしていて
多少あるのは分かってるし
お小遣い制ではなく
いる時にあげるって感じです😥
だからと言って急に5、6万使うと言われても…って感じです(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)- 12月26日

ちー
どこにそんなお金あるの?って冷静に聞きます。
自分のお小遣いで払ってねって言います‼
-
ちゅろ
このことはちゃんと
話し合うべきですよね…
でもうちの母親の誕生日に
そのお店に連れてってくれた事もあって
向こうの親はダメとは言えないし
でも誕生日とか何かの記念日にしてよ!って思ったり…
悩みます…- 12月26日

メイ
特別な日以外高級な料理を人数分なんて考えられませんよね。嫌な言い方すると、癖になってまた高い食事代を奢ること増えると思います>_<
旦那さんのお小遣いから引いちゃえば良いと思います。お小遣い制じゃなければ、今回を機にお小遣い制にした方が良いです。
-
ちゅろ
そうですね😰
お小遣い制考えてみます😊- 12月27日
ちゅろ
ですよね😥
それを相談なしに
決めてくる事に腹が立ってしまいます😰