※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこくらぶ
お金・保険

マイナンバーカードがなくても、住民票と身分証明で申請可能です。全自治体で同じかは不明。5つ全てに確認が良いでしょう。

ふるさと納税、ワンストップ申請についてです。

マイナンバーカードは持っておらず
通知カードはありますが、引っ越したので住所が違います。
その場合、通知カードは適用されないみたいで
個人番号有りの住民票&身分証明(免許証など)で可能とみました。

これはどの自治体でも同じなのでしょうか?
上限の5つに申請しているのですが、、全てに確認したほうがいいですか?す

コメント

deleted user

ワンストップの用紙をこれまで15自治体から頂いたことがありますが、どこも仰る通りの書類で大丈夫でしたよ☺️

  • ぺこくらぶ

    ぺこくらぶ

    ありがとうございます!
    安心しました🥲
    ちなみにですが、、
    主人名義でのふるさと納税になるのですが、住民票は主人と主人の個人番号だけの記載で大丈夫ですよね?💦

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、それでOKです🙆‍♀️

    • 11月21日
  • ぺこくらぶ

    ぺこくらぶ

    ありがとうございます。
    すごく助かりました🥲❤️

    • 11月21日