※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが絶壁になっているので、自然に治るか不安。アドバイスをお願いします。子育てで疲れているため神経質になりやすいです。

今、6ヶ月ちょっとの女の子がいます。
頭が絶壁です。たまに、頭のクッションなどしてたんですが、最近寝返りし、うつ伏せで寝たりしてるので、自然になおるだろーと何もしなかったのですが、、
やはり、絶壁はきちんとなおしてあげないと自然にはなおらないのでしょうか?
何かアドバイスあればよろしくお願いします

気になり出したら神経質になり、子供3人もいて子育てがつかれてしまうので…

コメント

MiNHO

うちの子は絶壁頭です😂
枕もしてましたが効果もなくです💦

6ヶ月過ぎると頭が硬くなってきて、1歳になる頃にはほぼ定まってくるので絶壁頭や斜頭の予防や矯正は6ヶ月前から始めて1歳前後まで様子を見る。
本格的に治すのであれば、ヘルメット治療ですかね😂
開始する場合は、赤ちゃんの頭がやわらかい2〜6ヶ月頃が良いと聞きました。

友人の子供は、ヘルメットをするレベルではないとの事で自宅でケアするしかないと言っていました。
長時間(3時間以上)寝ている場合は一度抱っこなどして圧を抜くこと。
なるべくうつ伏せ遊びを取り入れるとかして、頭部に圧がかからないようにしているらしいです😂

  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    minhoさんはもう絶壁治らずですか?
    6ヶ月過ぎてるのでもう手遅れかなっと思ってるんですがまたドーナツ枕少しでも始めようかと思ってます💦効果ないと思うのですが…

    • 11月21日
  • MiNHO

    MiNHO

    うちは治らずです!
    私自身も絶壁なのでそこまで気にしていなかったっていうのもあるかもしれません😅
    ドーナツ枕も予防の一つだとは思いますが、寝返り寝が増えてくるとなかなか難しいですよね💦
    なるべく後頭部に圧がかからないような寝方や抱き方など工夫してみるのも良いかと思います😊

    • 11月21日
  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    絶壁そこまで気にする事なのかなーとは思いますが、親に可愛そう、可愛そうと言われてしまい逆に気になってしまって神経質になってしまってます💦

    • 11月22日
はなはな

下の子が絶壁ではないのですが斜頭で5ヶ月からヘルメット治療してましたが
診察してくれた医師に成長と共に丸みは出てくるけど綺麗な丸にはなりにくい。
常に向きを変えてあげたら少しは効果あるかも。と言われました😅
1歳まではまだ柔らかいと言われているので
やらないで後悔するよりは
ドーナツ枕など試されてみるのもいいかと思います🎶

  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    ヘルメット治療、保険外で金額すごくないですか⁉️😭

    仰向けに寝てても、圧がかからないので少しはマシになるのでしょうか?

    • 11月22日
  • はなはな

    はなはな

    高かったです〜😭
    約40万円。。
    私自身、絶壁ですごく悩んでいるので娘にはそういう思いして欲しくないので夫を説得しました💦
    あまり構造はわかっていないのですが
    丸みが欲しい場所に空間を作っていました!
    のママリサンがおっしゃるように圧がかからないような作りになっていると思います🎶

    • 11月22日
  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    ヘルメット治療でだんだん良くなってきてますか?☺️

    また絶壁でどんな事で悩んだりしたことがあるのか聞かせて頂きたいです。

    • 11月22日
  • はなはな

    はなはな

    本人比ですが良くなりました!
    治療前後に頭の形のスキャンを下のですが
    治療前は耳の位置も左右差が1cmほどズレていたのが
    治療後にはなくなりました😊
    斜頭も重度に近い中度だったのが少し左右差はあるものの気にならないところまで改善されましたよ〜🎶
    やって良かったと思っています!

    絶壁での悩み、、
    ポニーテールが出来ないのと
    ロングストレートが出来ないのが悩みです。
    やってみたいヘアスタイルが出来ない😭ということです。。
    1度は憧れた黒髪ロングでしたが重度なのか横から見ると絶壁具合が目立って
    結局ショートにしました💦
    周りは他人の頭の形まで気にならないとは思いますが
    自分自身が悩んでいたので絶壁が目立ってるように見えてしまいます😅

    • 11月22日
  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    だいたい、半年目安で治療開始ですよね⁉️

    ヘルメットしてるとやっぱり周りの目って気になったりしますか?💦


    髪型でやっぱり絶壁だと似合う似合わないってのがあるんですね!!この子も女の子なので、もう少し頑張ってドーナツ枕はしようかと思います!!ちなみにおすすめ病院あったら教えてください‼️

    • 11月22日
  • はなはな

    はなはな

    治療はかなり早くて2,3ヶ月から始めてる子もいます🎶
    やはり早い方がいいみたいで6ヶ月は少し遅めかな💦と言われました!

    周りの目は気になりましたけど、最初だけでした!
    それよりも今より形が綺麗になるという期待の方が大きくて(笑)
    気にならなくなりました✨

    似合う似合わないというか、、
    自分自身が絶壁が嫌で似合わないと言うふうに思ってしまっていると思います😫
    出来ることはやった方が後悔はしないと思います🎶

    おすすめの病院というか、かかりつけ医から頭のかたち外来がある大きい病院に紹介状書いてもらって
    そこで頭の骨などに病気がないか調べてもらって、
    なければヘルメット治療をしている業者サンとお話しして治療をやるかどうかの相談。という感じです😊

    • 11月22日
  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    やっぱりヘルメット治療は早い方がいいんですね!!
    今、少しでもよくなればとドーナツ枕、がんばっているんですが、効果がでてくれると嬉しいです😭

    一度保険センターで6.7ヶ月検診行って意見聞こうかと思ってます💦

    • 11月23日
  • はなはな

    はなはな

    そうですね😊早ければ早いほど効果が早いらしいです!
    色々出来ることやってと損はないと思いますよ〜🎶

    検診で聞くのはいいですね!
    ただ担当の方によっては
    「そこまでしなくても成長すれば気にならなくなるよー」っておっしゃる方もいるので本気で悩んでること伝えた方がいいです🎶←私がそうでした(笑)
    効果出るといいですね😊

    • 11月23日
  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    色々とありがとうございました😊ちょっと本気出して根気よくドーナツ枕頑張ってみようと思います‼️

    あとは病院など行き、色々話し聞きヘルメット治療しか方法がないのか調べていこうと思います!

    • 11月23日
deleted user

自然には治らないと聞きますよね😭😭

我が家は3ヶ月からエスメラルダのドーナツ枕使ってますが、かなり綺麗になりました!(右が潰れてました)

今はもう寝返りしてうまく当たらない事も多いですが(おもちゃになってます🤣)、おむつ変えてる時とか、少しの時間でも徹底して枕使ってます笑

  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    3ヶ月くらいから、やっぱりきちんと使っとかないとだめですね💦
    ちなみに夜寝る時も枕してましたか??

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝る時もオムツ変える時も常にしてました!

    • 11月23日
  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    ありがとうございます!少し遅いですが、これから徹底しようと思います!

    • 11月23日
ひー

まるまる育児を取り入れてはどうでしょうか?
うちの子はマイピーロ(首枕)つけて首を守って過ごしています。寝かせるときは横向き寝を交互にしています。Instagramとかでまるまる育児、絶壁、頭の形、など検索すると出てきます🎵
オンラインサロンに入ってZoomでベビーマッサージなど受けて良くなる人もいます😄