※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚を決意しました。夫の行動に耐えられず、自分を守るためです。子供のことが心配で不安です。我慢していれば良かったかもしれないとも思います。

最重度発達障害児と医療児を抱えて離婚する事が決まりました。 何度も迷い躊躇ってきましたが限界が来ました。夫を見ただけで過呼吸になり、震えてもうダメだと思いました。
モラハラ、不倫、ギャンブル。。。全部に耐えれなくなりました。
私は貯金もない、精神疾患があります。
ですが今のままだと自分がダメになる気がして決意しました。ですが、不安ばかりで怖くなります。
やっていけますかね。 生きていけますかね、子供をちゃんと育てあげれるか、不安ばかりです。

離婚せず、我慢すれば良かったと思う日が来るかもしれないとも考えてしまいます。

コメント

ママリ

モラハラ、不倫、ギャンブル
ママリさんの精神に負荷をかけるような人、別れた方が正解です。

綺麗事では済まない
これから過酷な事も沢山あると思います。
周りにたくさん助けを求めて
使えるものは使い、まずは自分自身を大切にしてあげて欲しいです。

はじめてのママリ🔰

知り合いは自閉症児を抱えて
綺麗な市営住宅に住み生活保護で生活してます。
心の拠り所なのか、宗教に染っています。

ちゃんと生きていけますよ。
メンタルが1番大事です。

りー

私も重度の知的障害をもつ息子がいて今年度中にも離婚します!

定型発達の子どもとは違って先が見えない、いつまでも手がかかる、普通のことが通じない、自分の時間や睡眠はいつまで経っても確保出来ないという状況で不安は他の離婚経験者の方より大きいかもしれませんが、一歩踏み出したらなるようになると思っています。

どうせ今離婚を躊躇っても根本が解決しないといつまでも離婚というワードは頭から離れないだろうし、今より幸せに笑っていたいから離婚することを決めました!

今がどん底。あとは上がるだけだと思っています!それにこういう子をもっていると他の人より苦労も心配もイライラも絶えませんが、思い通りにならない分人生の修行やなって思ってます。
イライラで発狂しそうな時も山ほどあるし今もそうですが、這い上がるぐらいの人生が私にはちょうどいいかなって思って人生最大の断捨離で夫を捨てました!

一緒に頑張って行きましょうね!☺️
1年後にはもっと良い人生にしてお互い今より笑っていましょう!