※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
家族・旦那

グチです。なんか2日に1回はグチ投稿してる気がします🤣今日は旦那が夜勤…

グチです。
なんか2日に1回はグチ投稿してる気がします🤣

今日は旦那が夜勤の日です。
お昼ごはんを早めに食べて旦那が息子とお風呂に入ってミルクを飲ませてから夜勤前の昼寝をするというのがうちのルーティンです。
お風呂をいれていないほうがミルクをあげる決まりです。

寒かったからなのか「今日はお風呂入らず行こうと思う。どうする?ななこが入る?」とお昼を食べてる途中で聞いてきました。
旦那がいるうちにお風呂に入れるならと食器をシンクに持って行って、息子がお風呂から出た時のために着替え、クリーム、鼻水吸い、綿棒、タオルなどを準備して入ることにしました。
旦那はのんびりスマホ見ながらアイス食べてました。

お風呂に入ると言ったら食べかけのアイスを冷蔵庫に入れていました。
それでいざお風呂に入って、息子も入り終わって旦那に任せて、お風呂掃除して出て覗いたら息子は1人で遊んで旦那は残りのアイス食べてました😅
ミルクは作ってくれていましたが飲ませていませんでした。
声をかけたら「熱く作ってある」と。
冷やすために水の入ったコップは元々リビングにおいてあります。
ならばと軽く髪を乾かしてスキンケアして戻ってもミルク飲ませていない😅
そしたら「じゃ」とベッドに行ってしまいました。
え、と思いつつミルクめちゃくちゃ熱く作っていたので冷やして飲ませてキッチンに行くとシンクに食器が…💧

え、ミルク作る時に食器見たよね?
私がお風呂に入れてる間なにしてたの?
てかミルクあげるの旦那じゃないの?
哺乳瓶と食器洗って、お弁当作って、息子見ながらここにグチ書いてます。
小さいことなんですけどね。
グチるほどでもないと言われそうですがワンオペの時とほぼ変わらないもしくは負担が増えた気がしちゃったのでグチりました。

長々と読んでいただいた方いたらありがとうございました🙇‍♀️

コメント

ままり

その約束は忘れてしまい、いつの間にかママさんがミルクあげる担当と思うようになっていたんですかね😅
作って置いといたよー、飲ます時に冷やせばいいよーと親切なつもりだった、、みたいな😂
食器言わなくても洗ってくれる事あるんですか⁉︎それがすごい!
うちは無いなー😭