※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義家族が居なかったら、夫婦円満なのにな〜と思う☹️親が居てくれる事は…

義家族が居なかったら、夫婦円満なのにな〜と思う☹️
親が居てくれる事は、ありがたい事なんですけどね😢

でも、癖ありすぎる義家族…。

コメント

はじめてのママリ🔰

癖ありすぎなんですね😅
でも、旦那さんが味方だったりある程度距離取ってくれる方なら夫婦仲も深まるような…よっぽどの義家族ならまた別問題なんですかね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😅
    旦那も義家族愛が凄いタイプで…🤦‍♀️💦

    • 11月21日
(   ◜▿◝ )

わかります😭!!!!
我が家は大体、義家族が絡むと夫婦喧嘩になります🥲
普通でいいんですけどね、、その普通が難しいんですよね、、癖があると😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます‼︎
    本当、義実家絡むと喧嘩になりますよね😭
    年に1回くらいの付き合いがいいんですけどね😩

    • 11月21日
  • (   ◜▿◝ )

    ( ◜▿◝ )

    毎回毎回喧嘩になるのも疲れるし、義家族のせいで何でこっちが喧嘩にならないといけないの?って毎回思います😤
    年始の1回で充分ですよね、、🫢笑

    • 11月21日
ゆー

義家族ってところに激しく同意します😂
親だけじゃないんですよね、癖強なの笑

昨日もトラブって、私号泣、夫も自分の家族なのに距離置きたいってなってます。

でも一応家族だから、完全に嫌いにはなれないんですよねー…苦手な人種だな、と笑
ただ、価値観が異なりすぎて会話にならないのはもうムリ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます‼︎
    昨日トラブったんですか😫
    大丈夫ですか〜😭😭
    もう、関わりたくないですよね💦

    • 11月21日
  • ゆー

    ゆー


    結婚してから、ずーっとある問題が解決していなくて。
    被害被ってるのは私たち家族なので、基本トラブってるんですけど🤣
    昨日は我慢できなくて、嫁爆発しました💥笑

    できれば距離置きたいですね😩
    お互い辛いですね😭

    • 11月21日