※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那に借金があることを2人目妊娠中に発覚借金の内容は生活費が足りなく…

旦那に借金があることを2人目妊娠中に発覚
借金の内容は生活費が足りなくなると銀行から借りたりクレジットでスーパー等で買い物しまくって返せなくなって自転車操業になってしまった
私が貯金なかったのでお金を貯めてから結婚式や新婚旅行行こうと言ったのに旦那が俺がだすからいいよと言ってくれたのがそれは借金してのお金だった
そんな借金がありなが戸建てを買いなお、繰り上げ返済を私が知らない間にしてた
それが妊娠中に私にバレた内容です。
今は200万は銀行借りたやつを利子ありで返済
残りの繰り上げ返済分も含めて600万旦那の両親が一括で立て替えてくれたので私たちはその分を利子なしで両親へ返してます。
旦那には同棲当日に浮気されたり、その六年後にはこの借金が発覚したりと2度の裏切りをされてます
結婚する時にお互いのお金のことを話し合わなかった私も悪いですが
この場合私は旦那の両親へ借金返済終わっても離婚することは許されないのでしょうか……
たとえ離婚できたもしても親権は旦那と旦那の両親に取られてしまうのでしょうか……

コメント

ままり

親権は取られないです。
ママリさん悪くないじゃないですか。
例え生活費に使っていたのだとしても相談無しに勝手に借金した旦那さんが返すべきだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    心を広く持ったとすると私が貯金がなかったのが悪かったのかなあとか思うと、、離婚できないのかなあっても思っちゃいます、、

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

親権はママさんが有責でない限り、基本母親になりますよ!
私もママさんと同じパターンで結婚後に借金発覚、義両親に立て替えてもらうも借金を繰り返し1円も返さない旦那に嫌気が差して離婚しました🤣笑

私に落ち度があるとすれば、結婚前に確認しなかったことと見る目がなかった事だなーといまだに思います笑

  • ママリ

    ママリ

    義理両親にいくら立て替えてもらったんですか??
    結婚前に確認しなかったことと見る目がなかった点同じすぎて私のことかと思いました🤣🤣

    • 11月22日