
3歳の息子が1週間前から粘液便と血が混ざる症状が続いています。小児科で整腸剤をもらいましたが改善せず、別の病院を検討中です。コロナの影響で不安もあります。
3歳の息子が1週間前から粘液便が出てます。
普通のうんちにネバネバがくっついてる感じです。
その中に少し血も混ざっています💦
毎回ではないのですぐ治るかと思って様子見てましたが血が混ざることは時々あるもののネバネバが混ざってるのがずっと続きました。うんち自体は普通の硬さ〜やや柔らかい感じです。下痢って感じでもないです。
2日前の金曜日に小児科に行って説明しましたが写真を見るわけでもなく、おそらく胃腸炎でしょうとのことで整腸剤を貰って終わりました。
2日間飲みましたが全く治りません。
まだ2日だからなのかなぁ。。
むしろネバネバの量は増えています。今日また血も出ていました。
息子は熱もなく腹痛もなく、うんち以外はいつも通り元気そのものです。いつもと違うものを食べたとかもないです。
別の小児科に診てもらおうか今迷っています、、
同じ症状あった方などいますか?
最近コロナも増えているし断られるでしょうか。
前に別の小児科に行った時に、ここはかかりつけじゃないから出来ればかかりつけに見てもらってくださいと言われてしまいました💦
そことは別のとこに行こうかとは思っていますが😭💦
(別件で医大で見てくれてる先生がいるクリニックがありそこに初めて行ってみようかなと思っています。)
- ままり(3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が生後半年の時と2歳頃に同じ症状でました!
半年の時は下痢で血便と粘液がずーと続いてかかりつけの小児科で何回も見てもらい、整腸剤をもらい様子見という感じでした!
整腸剤を飲み治ったと思ったらまた下痢と血便、、が続いたので本当に心配でしたがいつの間にか治りました。
その際は毎回、うんちの画像も見てくれたし、ウイルスの検査(お尻の穴に綿棒みたいなのをいれて検査してました)をしてくれました!!
2歳頃になった時はかかりつけが休みで違う小児科へ行きましたが、画像をみて胃腸炎かな?って感じで整腸剤だされました!
病院によって対応って違いますよね。。
でもうんちの画像見てくれないとか、かかりつけじゃないから見れないとか対応がちょっと悲しいですね(;o;)
私は心配症なのできっとかかりつけの小児科で納得行かなかったら他の小児科や病院で診てもらうと思います!
何もなかったらないでよかったで済むので( ; ; )
あんまに参考にならなかったらごめんなさい🙏

a♥︎
今3歳の娘が全く同じ状況です😭😭
心配ですよね😭😭
うちも整腸剤やら抗生剤やらもらってますが治らず…
また明日行こうとおもってます😭😭
解決法じゃなくすみません😭😭
-
ままり
いえいえ!同じ方がいて嬉しい(?)です‼︎😭ちなみにうんちの臭いってどうですか??なんかすごい腐敗臭みたいなきつい匂いのときあるんです💦
- 11月20日
-
a♥︎
臭い時あります😭😭
ドブみたいな😱😂- 11月20日
-
ままり
めっちゃ同じですー!!!😭💦
- 11月20日
-
a♥︎
なんなんですかね😭
心配でたまらないし
いつまで食事に気を使えばいいかわからないです😭😭- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
かなり遅れてのコメント失礼します🙇♂️その後治りましたでしょうか?😔うちも3/14くらいからずっと粘液便が続いています。
小児科へいっても整腸剤のみで🥲- 4月7日
-
a♥︎
治りましたよ🥰
粘血便の写真見せてもお腹をすごく痛がるとなじゃないからってことで整腸剤のみでした💦
粘血便自体はそんなに続かず下痢が治らなかったです😭😭- 4月7日

はじめてのママリ🔰
かなり遅れての回答失礼しますm(*_ _)m
その後調子はよくなりましたか?😔
ちょうど今息子が2週間その状態です😔
2回小児科受診しましたが、整腸剤を2週間分出されました😥
3/14日から2日間ほどは血便も出ました💦
そこからは粘液がついたりつかなかったりというかんじです😔
-
ままり
いえいえ!心配ですよね😣‼︎
うちの子は、粘液と血便が何度か出ても全く具合悪くなさそうな感じで元気そのものでした。
一応整腸剤も最初は飲ませたのですが、逆に整腸剤のせいなのか便秘気味になってしまったりして💦
個人の判断で、飲まずに様子見することにしました‼︎1ヶ月かそれ以上続きましたが、いつのまにか治りました‼︎
原因は結局わからなかったですが、、😣💦息子さんも良くなるといいですね😭‼︎- 4月2日
-
ままり
今思い出したのですが、粘液だけデロッと出てきてめちゃくちゃびっくりしたのですが、それで出切ったのか?それ以来普通の💩に戻りました‼︎
- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです😔
うんち以外はほんとに元気で食欲もいつも通りあるのですがうんちだけが不思議で😥
前みたいなバナナのような💩はもうしばらくみていなく🥲
でても、ころっころっとしたのに粘液がついている感じで🥲
1ヶ月も続いたのですね😱😱
モヤモヤしてます😥
でも普通の💩に戻ってなによりでしたね(*´ω`*)
うちも様子みます🥲🥲- 4月2日
-
ままり
ネットには、血便はすぐ病院とか、続いたら良く無いって買いてあってとても不安でしたが、元気だったので様子見るしかなかったです😣💦
多分同じだと思います!うちもどちらかというと硬めの💩だったので!
良くなるといいですね🎶- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
お返事ありがとうございます!(´▽`)
一応毎日整腸剤をのんでいるのですが一昨日昨日と便秘ぽく出なくて
今日の朝方まさかの発熱です🥲
朝お腹痛いと言ってまあまあな量しましたがやはり粘液便です💩
画像載せてすみません今朝のです。
こんな感じでしたか、、?
昨日はうるさいくらいげんきだったのに😔- 4月5日
-
ままり
うち、まだオムツの時だったのでこの写真だと水の中に入ってるのでよくわからないです😭💦すみません💦うちは集団生活もしてないので熱は出ませんでしたね😕ただ、整腸剤のせいで便秘がちになったのは同じです‼︎お腹痛いって言ったことはなかったですね💦
- 4月5日
ままり
同じような症状あった方にコメントもらえて嬉しいです😭‼︎
2回もなったんですね😖ネット見ると、血がついてたら受診したほうがいいって書いてあるしでも本人元気だし薬飲んでも治らないし😖💦
ちなみにネバネバって変な匂いしましたか??うちはすっごい嫌な匂いする時があって😭
コロナがまた増えてる時期なので心配だけどあんまり病院もいきたくなくて💦でももう少し様子みて直らなければ行くしかないです!😄
はじめてのママリ🔰
わかります💦ネットで調べたら血便はすぐ病院へと出てきたので、初めて出た時は本当に焦りました(;o;)
機嫌が悪かったり食欲がないなら心配になりますがひとまずお子さんが元気ならよかったです(;o;)
うちは匂いは気にならなかったと思います!
においが変なのはまた心配ですね。。
確かにただでさえ病院って菌だらけなのにコロナも流行ってるしなるべく病院行きたくないですよね(;_;)
息子さんお大事になさってください( ; ; )
ままり
ありがとうございます!
臭いがほんとにきついっておかしいですよね😭!
だんだん治ってきた?みたいなので様子みようと思います❤️🩹