※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひままま
家族・旦那

一度育児疲れてて誘いを断ったら凄い機嫌が悪くなって文句言ってきたか…

仕事であまり娘のお世話もしないのになんで夫の下のお世話までしないといけないの?
一度育児疲れてて誘いを断ったら凄い機嫌が悪くなって文句言ってきたから誘い断らず気分でもないのに1週間に1度誘いを受ています。わたしから誘うことは一度もありません。昨日生理がきてできないと言ったのにじゃあ抜いてとしつこく言ってきて、生理の日ぐらい我慢してと言ったらじゃあ明日してと譲らず、ほんとに嫌になります。
もういっそそういうお店に行ってこいって思うくらいです。
性の不一致の方々は夫とどう向き合っているのでしょうか。

コメント

かざぐるま

私はかわいい娘のために夫婦仲はせめて普通に保ちたいと思い、男性の気持ちを勉強?しました。男は女が思っている以上に性行為がとてもとても大事らしいです。実は結婚する理由の上位に性行為の相手を心配しなくて済むというのが入るほどだ、というのを見てから少し理解できるようになりました。そんなにそこに重きを置いているなら不機嫌になるのも当然かもな…と。

産後3ヶ月ではまだ元通りの身体ではないのでその気になれないのもありますよね。
生理が再開して元に戻ったら自分もエッチな気持ちになる努力をしてさらに気持ち良さを追求しました。今では夫のためというより自分が気持ちよくなるためにやる、という気持ちでいます。いやいや相手するより円満です。。