
自分の性格や人間関係について悩んでいます。友達が多くて羨ましいと感じています。
そんなに私って性格悪いんだろうか。
そんなに私って話しかけたくないタイプの人間なんだろうか。
そんなに私って近寄りたく無いタイプの人間なんだろうか‥。
はぁ〜‥
この歳になってまでこんな事で凹むとは。
いちいち傷つきすぎなのかなぁ。
友達が沢山いて、器用にやって行ける人が羨ましい‼︎‼︎‼︎
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じタイプです!
よく言われていたのが「話しかけないでオーラがでている」でした😅
自分ではまったくそんなつもりないですけど、、

はじめてのママリ🔰
誰かに何か言われりしたんですかね!?😭

いーいー
私は見た目からキツそう怖そう、話しかけんなオーラ出てると会ってきた人全員に言われてきました🤣
けど話すとめっちゃアホやし面白いし優しいと言われます。
見た目のギャップですよね。
昨日はバイトの女の子に、個人的な偏見なんですけどいーいーさんみたいに美人な人って基本怖いイメージしかないんですよね。と言われました笑
なので私はめちゃくちゃ自分から話しかけてアホなところも見せておかないと誰からも話しかけられません😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
私も見た目がキツめなので、そういうオーラが出てるのかもしれません‥。でもその分、話してる時はめちゃくちゃ笑顔で話すようにこころがけてるんですが、それがまた胡散臭さを生むのでしょうかw- 11月20日
はじめてのママリ🔰
えええー!!!!!
【話しかけないでオーラ】‥。
私も出てるんですかねぇ( ; ; )
全くそんなつもりないのですが、確かに話しかけられても上手に話題ふったりできないので構えてる所はあるかもです💦
はじめてのママリ🔰
分かります!
それも多分あるんでしょうね😅
「この人に話しかけても話し続かない」とか
こっちが気まずい、気使う感じだすと相手にも伝わるみたいですし💦
話しやすい人とは話題も気にせず話せるんで、相手も普通に話してくれるし、こっちが身構えるのが相手にとっても嫌というか、話しかけづらい状況を作ってしまってるんだなって、私も最近実感したところです😂
はじめてのママリ🔰
正直、そんなに話す事ないんですよね💦
自分の話したって興味ないだろうって思っちゃうし、何かを質問しようにも情報がなさすぎて‥。
いつも無難に天気の話とかして終わってるので、ほんと虚しくなります( ; ; )