※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳の子供の発達に遅れを感じ、発達診断を受けたいと思っているママさんです。保健師の意見と自分の不安で悩んでいます。

お子さんが発達診断(検査)を受けた事のあるママさんや受けようかな?と思っているママさんに質問です。少し長いです💦

各自治体によって異なるかもしれませんが、些細な事でも良いので教えて下さると助かります🙇‍♀️

現在、3歳の子を育てているのですが発達に遅れが見えます。
大まかに言うと、言葉が遅い(二語文、たまに三語文あるかな?位)落ち着きがない。一人でどっかに行くとかはなく基本は大人しいと思うのですが、検診会場や面接会場の様な独特な空間に行くと楽しくなってしまうのかじっとしていない。

1歳半検診の時から言葉は気になっていましたが、様子をみて大丈夫と言われ。
2歳半で市の言葉の教室体験で言語聴覚士さんにテストをしてもらいましたが、わかる物(話せる物)もあるし発語をしているので…言葉も発さない子供がくる、幼稚園年少になって気になったらまた来てと言われ。
同時期にプレ幼稚園が月3で始まり、他の子が皆ママと会話をしている事に驚きと焦りを感じ市役所へ連絡し保健師さんに相談して発達気になる子向けの教室に隔週で行く事にしました。

成長したなと感じることが増えたものの、やはり育てにくさを感じ3歳5ヶ月検診前に発達診断を受けたい(個人的に予約したいなと言う意味)と相談したのですがまだ様子を見ましょうとやんわり止められました。

幼稚園が始まってしばらくしてから担任の先生に様子を聞いて受けるのでも良いかな?とその時は思ったのですが、予約も数ヶ月先になると良く聞くので今の内に動きたい気持ちが大きいです。

保健師さんの言う通りにするか、自分のモヤモヤが強いので動いてしまおうか悩んでいます。

コメント

 まま

決めるのは親ですよ。
その保健師さんが何か責任取ってくれる訳でもないですし。
やはり早いうちに開始するのがいいと自分は思います。

はじめてのママリ🔰

私も地域の保健師さんなどに、まだ大丈夫。もう少し様子みましょう。という事を言われていましたが、
振り切って発達検査をしました。

まろん

大体様子見って言われることが多いと思います。
私は動きます!早く動いてデメリットはないと思うので😃
うちの子は2歳前に単語が少なくて受診しましたが療育に繋がり3歳前でペラペラお話するようになりましたよ✨

はじめてのママり

まだ3歳なったばかりならこれからの伸び代もまだあるしわたしの娘6歳はadhd多動とスペクトラムもあって一歳半検診から保健師さんたちに見てもらっていて発達の教室や検診もしてましたけど、本格的に一度病院で診てもらうってなったのは4歳前でした。保健センターに来てた発達の、先生が言ってくれたので、、4歳くらいからでもいいとはおもいますけどね、うちの子は一歳半検診からとにかく場所見知りで大泣きしていて手がつけられなくて、言葉も少し遅かったですが4歳なった頃には喋り過ぎるほどお話できるようになりましたし、これからたくさん言葉がでると思いますけどね😃

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    わたしの地域では検査したり診断されてなくても療育とか発達支援センター通えてました!

    • 11月20日
na0

全く同じ状況です😂
言葉の教室に通っていて、様子見でしたが、、
来年から療育に通えるようにしてもらう所です!
自分から行動しないと始まらないと思います✨
うちも何ヶ月も様子見、来年からプレにも通うのに大丈夫なのかな?と不安しかなかったですが、療育とプレと併用して頑張ろうと思ってます😊

ミカりん🍊

子どもが3歳5ヶ月の時に新版k式発達検査を受けました。
3歳になっていれば、発達のでこぼこや得意、不得意も検査で分かると思います。
どのようにして伸ばしてあげられるのか、本人がより過ごしやすくなるのか等も療育でアドバイス貰えると思いますよ。
自身療育で保育士をしています。3歳過ぎていれば早すぎることは無いと思います。お子さんの為に検査をと思われていて素晴らしいと思いました。
親としてになりますが、個人的に検査を受けて「やっぱりな」と思う半面、受け入れられないモヤモヤ未だにあるのは事実です💦でも、受けないよりは良かったな!と思ってます。

ママリ

先輩ママさん達、子育て忙しい中で相談に乗ってくださり優しくアドバイス下さってありがとうございました🙇‍♀️‼︎
様々な角度からのご意見があったので、これを主人と参考にさせてもらい行動に移すなりしたいと思います!
またご相談させてください🐶💓