※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
ココロ・悩み

名古屋市に住む女性が、12月に保育園入園が決まりました。保育園の募集人数が0で受かったものの、ママ友との時間が減ることや子育て中の友達がいないことで寂しさを感じています。復帰後の時間の過ごし方について相談しています。

名古屋市住み12月に保育園入園決まりました💕
令和5年の4月時では1歳児になって4月入園申し込みにすると入園決まった保育園の募集人数が0だから受かって嬉しいけどいつでもママ友にあえて一緒にどこでも行け無くなるのはすごく寂しい( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺

支援センターも行けないし😭

嬉しいのと寂しいのと複雑( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺

私は正月明けから復帰

慣らし保育かま始まって自分の復帰まで日数が空いた方

何されてましたかー?

おしゃれカフェとか行きたいと思ってるけどそれ以外とかで。。

周りにもう子育て中のママさんしか友達いなくて

子育てしてない友達いないぐらいだから

子育て中のママさんとは会えないというか向こうが遠慮しちゃうから会えないし。。。



令和3年7月生まれ 1歳4ヶ月

コメント

つぶら

美容院に行ったり、ゆっくり温泉入りたいです😊✨

  • あー

    あー

    温泉いいですよねー
    ほっとしますよね🥹

    手軽に近くにあれば是非行きたい( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )🥺

    ありがとうございます💕

    • 11月19日
  • つぶら

    つぶら

    後はマッサージ屋さんとかに行ってリフレッシュもいいですよね😊
    意外と盲点なのが、旦那さんも有給取れるならデートもオススメです✨

    • 11月19日
  • あー

    あー

    マッサージもですよね!!確かに!!
    お金が足りなくなるので旦那さんに借りるしかない笑

    旦那さん休みバラバラで平日休みもあるのでデートしてきます💕

    こういう時しか2人でお出かけなんて行けないですし子供が行けないところでご飯食べてきます。。
    いつも子供がいると外食ハチャメチャなので疲れるので😵💦

    • 11月19日
ママリ

・カウンターで激辛ラーメン食べる
・鉄板アツアツの焼きカレー
・集中してみないと頭に入ってこないドラマを見る

1週間でサクっとできたのこれくらいでした!笑