
自律神経失調症で悩んでいます。仕事でストレスを感じ、休職・退職した経験があり、現在も吐き気や思考力低下、咳などの症状が続いています。産後の無理が原因か不安です。同様の方の生活やお仕事の注意点を知りたいです。
一年ぶり2回目の自律神経失調症です…
去年は仕事のストレスで動悸、吐き気、だるさ、思考力低下などがあり、自律神経失調症とうつ病と診断され、休職して退職しました。
今は別の仕事をしていますが、また吐き気と思考力低下、長引く咳に悩まされています。他にも目の渇きや喉の渇きなどもあります(困るほどではないですが…)
最近無理しているなという自覚はあったのですが、産後はちょっと無理する度に毎回こんな感じになってしまうのかな…と不安です。
自律神経失調症持ちの方は生活の中で気をつけていることはありますか?またお仕事はされていますか?
- はじめてのママリ🔰

りそら
こんばんは!
旦那が自律神経乱れてました😭
一時期ほんとに辛そうで…
仕事も集中できなくて常に
しんどそうでした…
仕事は本当に無理なら退職考えてもいいよとは言ってました!
乱れには波があると思うのですが、食事や睡眠、あと整体には
通い続けていたり漢方はずっと
飲んでいます。
今は落ち着いていますが、
季節の変わり目に乱れやすく
なるみたいで、気をつけない
となって話しはしてました。
コメント