※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だらすけ
家族・旦那

14日に4歳の上の子が抗原検査でコロナ陽性になりました。13日から発熱し…

14日に4歳の上の子が抗原検査でコロナ陽性になりました。
13日から発熱していた下の子は陰性でしたが、みなし陽性となりました。
まだ隔離できない年齢で、マスクをしたり食事とお風呂は別にしたり等はしましたが完全な濃厚接触💦
発症から2日目に私と旦那が検査キットで陰性。
その後下の子は解熱後発疹がでて突発性発疹だったことがわかり、コロナではありませんでした。

みんなうつるのを覚悟していたのですが、発症から5日目の今日、誰もコロナの症状がでていません。
旦那も先程検査キットで陰性でした。

上の子の陽性が嘘だったんじゃないかと思うくらい何もありません(笑)
上の子の保育所のクラスで複数名陽性がでて、クラス閉鎖になってるので多分コロナ陽性は嘘ではないと思うのですが……😂

長くなってしまいましたが、小さいお子さんが陽性になり、他の家族がみんな無事だった例ってあるのでしょうか?
経験された方がいらっしゃればお話をおききしたいです。

コメント

m

うちの子がなったとき旦那も私も陰性でした。

  • だらすけ

    だらすけ

    コメントありがとうございます!
    お子さんとは24時間ずっと一緒に過ごしていましたか?
    子供が陽性だとほぼ親ももらう例しかきかなかったので逆に不安で💦

    • 11月19日
  • m

    m

    一緒に過ごしてました。
    一応距離はとってましたが。
    マスクして換気して消毒して頻繁に手洗いして。

    • 11月20日
  • だらすけ

    だらすけ

    ありがとうございます。
    うつらないこともあるんだなぁと今回思いました💦
    後2日、うつらないように気をつけようと思います!

    • 11月20日
さらい

5歳から始まり、、
主人3日後
うえのこ5日後
私感染せず。


マスクを含め対策は全くしていません。

  • だらすけ

    だらすけ

    コメントありがとうございます!
    ほぼ親もうつる例しかきかなかったので本当に上の子は陽性だったのかと不安になってました(笑)
    さらいさんだけもらわなかったんですね✨
    この際下の子はうつって同時になって欲しかったと思ってしまいます💦

    • 11月19日
  • さらい

    さらい

    家族三人は抗体あるから最強だーとかいってます( ̄▽ ̄;)

    • 11月19日
  • だらすけ

    だらすけ

    かかって抗体できても、オミクロンは1ヶ月程度で再感染する可能性もあるときいたので、もういつどこで何度かかるのかとずっと不安です💦
    さらいさんご家族もお気をつけてくださいね🙇‍♀️

    • 11月19日
  • さらい

    さらい

    まあこればっかりは仕方ないですね。今のところ私は中和抗体がありました。
    株もちがうのがでるし、いつもどおりの感染対策してで、普通にやりたいことはやりたいと思います(*^^*)

    • 11月19日
amy*

我が家と全く同じ状況で、読んでいてビックリしました😵‍💫(笑)
我が家も14日に上の子が陽性になり...
今のところ家族の誰も症状がありません😂
下の子と上の子なんて、ずっと一緒に遊んでてべったりなのに、こんなに何もないものか...?と逆に不安になってたところです🥹(笑)
なので、我が家も今のところ無事です!!

  • だらすけ

    だらすけ

    コメントありがとうございます!
    子供の年齢も近いですね😳
    マスクもしないし下の子と離せないしでよくうつらないな!?って思いますよね(笑)
    ほんと不安になってしまいます😂💦
    同じ方がいてなんだか心強いです✨
    あと数日、無事に乗り切りましょう!!

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

少し違いますが状況が似ているので
今更ですかコメントさせてもらいました。

16日発症の17日コロナ陽性が
夫婦同時に発覚しました。
子ども2人との隔離なんて出来る訳もなく
家族感染を覚悟していつも通り
過ごしていました。
上の子が16日頃から症状があり、
病院で2回検査しましたが
2回とも陰性。
下の子も20日から症状が出始め
病院で2回検査しましたが
どちらも陰性。RSも陰性。
何の熱?咳?風邪?って感じですが
移ってないのが凄いです😢👏

  • だらすけ

    だらすけ

    コメントありがとうございます!
    お子さん、症状でても陰性だったのですね💦
    それはそれで不安ですよね😭

    タイミングが良かったのかかかりにくい体質なのか……
    結局我が家も上の子のみでみんな貰わず療養期間が終わりました!

    家庭内感染が当たり前だと思っていましたが、濃厚接触でもこういうパターンもあるんだなと勉強になりました😂
    はじめてのママリさんもあと少し頑張ってください💪✨

    • 11月22日
だらすけ

コメント頂いたみなさん、実は上の子の療養期間が終わった日から私に微熱と喉の痛みがあり、本日無事に陽性になりました(笑)

時間差でしっかりうつっておりました😂
上の子の陽性は間違いじゃなかったんだなと少し安心しました(笑)