![つむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ET13で陽性判定を受けた方が、hcg値が高いことで双子の可能性が気になっているようです。同じ経験をされた方の経過について知りたいそうです。
新鮮2日目4分割初期胚移植で本日判定日でした!
ET13で陽性判定いただけました😭💓
とっても嬉しかったのですが、hcgが988とでていて、先生からはばっちりいい数値がでてるねと言われたのですが今になって気になってきて、、🥺
双子ちゃんだったらむしろ嬉しいのですが、ネットで見るといろいろな意見があり検索魔です😢
hcg高かったよっていう方いらっしゃったらその後の経過を教えていただきたいです🥺
- つむ(1歳7ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![りょーこんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょーこんぬ
陽性おめでとうございます💕
すみません、数値ははっきり覚えていないのですが、1人目のとき判定日のhcgめっちゃ高かったです💦
先生には何も言われず、でも私も調べたら胞状奇胎とか怖いことが書いてあって心配しましたが、特に何もなく無事出産までいきました😊
ちなみに、hcgと悪阻の重さが関連あるかもみたいなのも見ましたが、私は軽かったので関係ないかな?という感じです!
先生に何も言われてなければ、大丈夫だと思いますよ✨
つむ
お優しい言葉ありがとうございました🥺先生には何も言われず、にこにこでした👨⚕️💓
つわりも!😳
いろいろな意見があるのですね🥲
りょーこんぬさんのおかげでとても安心しました😌
来週の診察までワクワクして過ごせそうです!