![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんと普通のホテルでの宿泊に不安があります。寝かしつけや食事、安全面での心配があります。経験談やアドバイスをお願いします。
9ヶ月で普通のホテルに宿泊、、大丈夫でしょうか?
子供が9ヶ月になってすぐの時期に旦那の社員旅行に家族同伴することになりました。
普通に家族旅行するよりもかなり安い事と、なかなか自分たちでは行こうと言い出せないような距離の所へ行くため、行ってみようと思ったのですが。。
今思えばホテルは普通のホテルだし、ベビーベッドは貸出があるみたいですが子供が動き回るスペースはもちろんなく、、
土足で過ごした人もいるだろうからホテルの床でハイハイさせるのも抵抗があります。
かと言ってずーっとベッドで過ごさせるのは常に目を離してはいけないという事になりますし、、
普段家では寝室とリビングは隣なので寝かしつけた後は扉を締めて静かに過ごしていますが、ホテルでは扉もないので子供を寝かしつけてからどう過ごせばいいのか、、
少しでも不安解消できる策はありませんか?
0歳児連れで普通のホテルへ宿泊経験のある方、みなさんの旅行の経験談など教えて下さい。
ちなみに関東から関西まで大きな会社のため、知り合いとは同じ日程にはならないと思います。
ただ子連れの家族同伴は多いそうです。
そして宿泊ホテルの近隣施設に子供用の椅子がある飲食店があるし、テイクアウトもできるし、食事は大丈夫かと思っています。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お部屋を和室にするのはどうですか?畳ならまだ見張ってなくても大丈夫では?
![yam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yam
ちょうど7ヶ月くらいのとき普通のホテル泊まりました!
基本ベビーベッドにいれておくか大人のベッドに乗せて隣でゴロゴロしながら見てました!
寝たあとも普通に小さい声で話したりするくらいです😃
特に何も困ったりはしなかったです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ホテルは特に問題無いと思います。
和室があればそれにこしたことはないですが、仕方ないですし。
ホテルで過ごす時間って限られるでしょうからベビーベットや大人のベットで大人と過ごすでも大丈夫かなと。
それよりも移動はどんな感じですか?
移動手段に寄りますが、そっちの方がオムツ交換とか、自由がきかないと思うので気になりました。
コメント