
今一歳8ヶ月の息子を育ててます昼くらいから気持ち悪く夕方には38.5度以…
今一歳8ヶ月の息子を育ててます
昼くらいから気持ち悪く
夕方には38.5度以上の熱が出てます
私は義両親と完全同居で
とりあえずある程度の事はお願いしました
息子は今旦那とお風呂に入ってます
私は1人で入れて着替えさせたことはありますが
旦那は今日が初めてです
そして、いまは落ち着いてますが
先ほど息子のギャン泣きが、、
旦那は今日早夜勤で18時半には家を出ます
私が風邪を引いて初めて息子から離れました、、
まだ息子と離れて50分程度ですが
いろいろ心配です
18時半に旦那が仕事に出てから
どうしようか迷ってます
いい義両親ですが私も旦那も居ない中
息子を義両親に預けたくないです、、
ちなみに、息子は昨日と22日に嘔吐してます、、
18時半に息子を部屋に連れて来るのはどう思いますか?
- みゅきてぃ(7歳, 9歳)
コメント

ママリん
子供さん病院いきましたか?😭
みゅきてぃさんも気持ち悪かったらもしかして吐いちゃうかもしれませんね😭
私なら義両親にお願いしちゃうかも。
変なことしたりする人ならむりですが💦

みんみん
息子さんのが、みゅきてぃさんにうつったのですね?と解釈していいのでしょうか?もし、みゅきてぃさんが、息子さんの面倒を見れるのであれば、一緒にいても大丈夫だとおもいます。息子さんのがうつったのであれば……でも、無理そうであれば、見てもらえるなら、そのほうがいいと思いますよ。完全同居ならば、知らない人という認識はないと思うので。ただ、初めて離れたら心配だし気になりますよね。それくらいの年齢は、うまく伝えられないし、思い通りにならなかったり……泣くしかないので、ギャン泣きはしますよ。
息子さんも、みゅきてぃさんも早く良くなるといいですね。年末年始は病院もやってないし、早め早めの対応することをおすすめします。
-
みゅきてぃ
コメントありがとうございます
私も元々風邪を引いて居て
ようやく治ってきたなって思ったら
息子の嘔吐で病院にかかったりしてたので
移ったのかな?なんて
思ったりしてますが実際どうなのか
わかりません、、
とりあえず息子は20時前後には寝るので
19時半に連れてきてもらうように
お願いしました、、
後1時間私は横になってようと思います!
明日もこの調子なら病院に
行こうと思います、、- 12月25日
-
みんみん
そうですね。早めに病院行ったほうが、いいとおもいます。
病院で他の風邪もらわないように気をつけてくださいね。- 12月25日
-
みゅきてぃ
ありがとうございます☺️
今日1日様子を見て過ごそうと思います☺️- 12月25日
みゅきてぃ
コメントありがとうございます
息子は2回ほど病院に
連れて来ました!
今はだいぶ落ち着いてるので吐きは
しないと思います、、
変な事はしないと思いますが
心配でして、、
ママリん
そうなんですね😢💓
息子さんも回復早くするといいですね😭💓
確かに心配ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
熱もあって、吐き気もあって息子さんの面倒見れますか😵?
息子さんが寝るまでみてもらうとか😳
みゅきてぃ
コメントありがとうございます
今さっきリビングに行って
ゼリーだけ食べて息子の様子を見て来ました!
とりあえず私は30分くらい居て
部屋に戻って来ました!
息子はだいたい20時前後には寝るので
19時半に連れて来てもらうように
お願いしました、、
後1時間私は横になってようと思います、、