※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が幼稚園で友達から嫌なことを言われて悲しんでいる。親としては心配。幼稚園児の行動についてどう思いますか?

年少3歳の長女のことです。
長文です。

1歳から3歳までは、私が仕事をしたため
小規模保育園に通っていました。
小規模保育園を卒園し、今はマンモス幼稚園に
通っています。

小規模保育園に通っていた2年間は
園児数が少なかったこともあり
トラブルなどは一切なく娘も楽しく通ってました☺️

幼稚園に通うようになり
親としてはありがたいのですが娘はクラスで
人気者のようです(担任の先生に言われました)

バス通園で、うちの子のバスルートは
年少さんが少なく、ほぼ年中さん。
だからか?バスに乗るたび名前を呼ばれたり
可愛がってもらってる感じが
親としても見て取れて、少し安心していたんです。

ですが少し前に、こんなことがありました。
担任の先生が「どこでも良いから地面に座って」と
園児に声をかけた時、
うちの娘は自分の好きなところ
(大体は自分のロッカー前)に座りました。
ですが、娘のことを何かと気にしてる?
クラスの男の子Aくんが
いつも同じ場所に座る娘を見て
「そこはダメだよ!」と言ったり違う場所に
座るように言ってくるようです。
娘は「どこでも良い」と先生が言ったから
自分の好きな場所に座っただけで
なぜお友達に「そこはダメ」と言われてるか
わからず、「嫌なことを言われた」と
感じでしまっています。

その時は先生が「娘ちゃんはここに座りたいんだって」と
声かけてくれことなきを得ましたが、
ちょこちょこそう言うことがあると。

バス通園に関しても、座る座席は自由です。
どこでも良いよと言われたら
自分が好きな空いてる席に座るし
先生がここに座ろうかって言われた場合なら
言われた場所に娘は座ってます。

先にバスに乗っている年中のBちゃんも
娘のことが気になるようで、
うちの子がバスに乗り込むたび
名前を呼び隣に座るように言ってきます。
隣に座る時もあるんですが、うちの子も
今日はここがいいなって日も多々あり
呼びかけに応じず
(私はこの席が良いとまだうまく言えない)
黙って自分の好きな席に座る日が増えてきました。
その内Bちゃんは娘の名前を呼ばなくなり
隣に座ることはなくなりました。

そのBちゃんからは昨日、大嫌いと
言われたそうです。

どこでも良いと言われたから好きな場所に
座った、座ったらお友達(AくんやBちゃん)に
嫌なことを言われた。
何で自分の好きな場所に座っただけなのに
「大嫌い」言われるのか、うちの子には
わからないようです。ただ、嫌なことを
言われていることは分かっていて、
悲しいと言っています。
悪いことしていないのに……と戸惑ってます。

うちの娘を好いてくれるのは嬉しいです。
でも、みんなうちの娘が思い通りに
ならないと、嫌なことを言ってきます。
「大嫌い」、「べー!」と舌を出して揶揄う、
小柄な娘の身長のことを言う等。

娘にも気持ちがあります。
ルールも守ってますし別に何も悪いことしてません。
確かに年中さんに比べればまだ
物事や自分の気持ちをうまく説明はできないかも
しれません。

親としてはそんなに気に食わないなら
最初からほっといてくれよ…と言う気持ちも
出てきてしまい…
何より娘が悲しい気持ちだと落ち込んでいるのが
可哀想になってきました。

皆さんはどう思われますか?
幼稚園児ってこんなもんですか?

コメント

👧👦👼👼👦👶

私なら園に連絡してこー言うことを本人が言ってるって話します。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭 子供なりにいろいろあるようで難しいです…!

    • 11月18日
はじめてのママリ

年少ですし、大抵の子が思いのまま発言したり行動していたりして、大人から見たら理解不能な感じだとは思います。
きっとママさんは、娘さんの気持ちをよく理解していて今までお互いに居心地よく過ごしてきたと思いますが、そうも行かないのが社会生活だと思います。多分賢い子だと思うのでそういう場合はどう振る舞えばいいか自ずと理解していくと思いますよ。
私だったら見守ると思います。そして嫌なことを言われたら、どう言おうかと娘とたくさん話して相談すると思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭 嫌なことを言われた時にどう言おうか…確かに話し合ったことはなかったです。今まで落ち込むほど嫌なことを言われたこともなく💦

    ありがとうございます、やってみます!

    • 11月18日