※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精に関する病院側の説明が不足していることに不安を感じている女性がいます。採精時の注意事項を明確に説明してもらえなかったことに疑問を持っており、他の方も同様の状況になっているのではないかと心配しています。病院側からの指導が不十分だった場合、影響はあるのか気になっています。

人工授精を初めてする事になったのですが、

先生や看護師からの説明には、一言も、


⚫︎採精の際は、口で手伝わないでください。
 とか、
⚫︎性交渉して精子出る直前に膣から抜いて採精はダメです。

とか、言われなかったんですよ。。

私が事前にネットか何かで、それがダメなんだと知って、
1番最後に、何か質問ありますか?と聞かれたので、
念のため、上記の事について、ダメなんですか…?

って聞くと、

あ、だめですね!旦那さん一人でお願いします!

と言われたんですよ😇

となると、

私、事前にネットで調べてなく知識なければ、
何も知らずに、膣ないし口でお手伝いして、
採精してたと思います😇

そんな方、中には私以外にもいるんじゃないのかなぁ…と。。

うっかり、お手伝いしてしまった方とかおられますか🥺??

てか、
病院側から、上記の事はダメですよ!!
って、みなさんの先生は教えてくださりましたか😳??

私の病院の先生、わざわざ、
ダメですよ!と注意事項として言わなかったということは、
さほど影響はないという事なんでしょうか。。?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は人工授精の紙もらう時説明受けましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    口と膣で手伝わないで、一人でする!!というような内容も、説明の紙に書いてあったという事でしょうか😳??

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口頭だったか紙にも書かれてたのかは忘れてしまいましたが、人工授精の説明の時に雑菌が〜って内容で言われました。

    • 11月17日
ちょこ

私も、説明の紙をもらいました。
そこに、手伝わずに、自分でする、みたいな事書いてました。精子の質を下げないための生活習慣の注意点なども。禁欲とか、お酒、タバコのこととか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明の紙に、ちゃんとその内容書いてあったんですね😳!
    うちは紙は貰いましたがその事は一切なく。。大丈夫なのかなって感じです😂

    • 11月17日