※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那と息子の関係が心配。旦那はイライラし、息子は泣き止まない。どう接すればいいか悩んでいる。

パパ見知りについて
もうすぐ6ヶ月の息子がいます。最近、私がそばにいないと激しく泣き、私がそばによるとケロッと泣き止みます。旦那も積極的にお世話をしようとしてくれてるのですが、旦那相手だと激しく泣き、体を捩らせては抱っこでさえも嫌がります。私が駆け寄り、抱っこするとすぐに泣き止む息子を見て、イライラしている様子です。あからさまに態度に出されます。それだけに留まらず、車で出かけた時にスーパーの中に息子を連れて行きたくないのでいつも車の中で旦那とお留守番しといてもらうのですがその間もずっとギャン泣きだったらしく、その後も機嫌が悪かった息子に対してうるさいと言っていました。この前も叱ってしまったと言っていたので、どのように叱ったのかはわからないですが、普段から言ってたのかな…
でも私の前でうるさいと言ったのは初めてでした。
チャイルドシートから下ろした後息子にはごめんね。大好きだよと言って抱きしめましたがパパからの愛情不足が心配です。
旦那も仕事で疲れてて余裕がないんだと思います。こう言う時って出来るだけ私が息子の相手をして旦那にはいいとこ取りというか、機嫌のいい時に少し遊んでもらう程度に納めて安定した心で接してもらうか泣かれてでも慣れるためにパパと息子の2人の時間をもっととるのかどっちの方がいいのでしょうか。いらいらしてる旦那と接すのはしんどいですし、何より息子が可哀想なので多少私が無理してでも旦那には心穏やかにいてほしいです…

コメント

ぴよママ

我が家の娘も、お風呂や寝かしつけはママじゃないとギャン泣きされます!寝室にパパと二人っきりは怖いみたいで…😅パパ見知りの一種かなと思っています。

我が家は、今はそうゆう時期だと割り切って、泣いてしまうものは私がやっています!
抱っこ紐に入るのはパパでも大丈夫なので、休日は抱っこ紐で面倒見てもらったり、機嫌がいい時に遊んでもらったり、できることを見分けてやってもらっています!

パパも一生懸命なのに、うまくいかないとイライラしたりしちゃいますよね🥲パパ見知りも一生は続かないと思って、できることをできる時にやってもらうのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    なるほどなるほど!やっぱり泣いてしまうものは自分がやった方がみんな幸せですよね🥲
    うちはお風呂はパパ担当で寝かしつけとミルクは私じゃないと泣くので、オムツ替えとかお風呂とか旦那でも泣かないのを頑張ってもらうことにします!
    ありがとうございました!😊

    • 11月17日