※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。A園は利点多し。B園は近くてイベント多し。人見知りの子どもで、どちらがいいか。皆さんの意見を聞きたいです。

保育園選びについてです。
下の子の保育園申し込みの締め切りが近づいており、第一希望をどちらにするか悩んでいます。
(長いのでお時間のある方は読んで頂ければ幸いです)

◎こども園A(以前は保育園)
メリット
・上の子が通っており送迎しやすい
(上の子も一緒に通うのを凄く楽しみにしている)
・園の様子も分かるし先生方も明るくしっかりしている
・上の子のクラスの弟妹もA園に入園予定なので既に下の子のクラスにもママ友がいて安心感がある
・平日に親が参加するイベントは年0〜1回
・役員の仕事もそれほど重くはない

デメリット
・校区外なので小学校はバラバラ
・上の子は来年年長なので一緒に通えるのは1年間だけ
・B園よりは遠い(徒歩15分)
・運動会や発表会などの規模が小さい


◎こども園B(以前は幼稚園)
メリット
・家から近い(徒歩10分弱)、小学校の通学路の途中にある
・校区内にある
・希望者は園内で放課後に体操や英語やダンス教室があり習い事の送迎が不要
・A園よりもイベント(遠足やキャンプ等)が多く、色んな経験ができる

デメリット
・年少クラスからは1号認定の子が多いので14時以降は8割ぐらいのお友達が帰ってしまう
・年少からは平日に月1回の参観や親子遠足等の行事や、役員の集まりもあるが、仕事で参加できるか分からない
・制服や指定鞄やその他諸々、お金がかかる印象
・1号認定のママさん達と馴染めるか不安

上の子も楽しみにしているし、A園を第一希望にするつもりでしたが、校区外という点がとてもひっかかっています。
姉妹ともに人見知りな性格で、上の子は自分から積極的に話しかけたり、強い口調の子と関わるのが苦手で、いつも特定のお友達と遊んでいます。その子とも小学校は別です。
下の子がどう成長するか分かりませんが、現段階では上の子より人見知りが激しいです…

上の子の保育園選びの時は、小学校の校区まで考えが及ばず、B園は幼稚園の印象が強く共働きには向いていないかなという理由で第4候補にぐらいにしていました。

小学校は1学年120人ほどでB園からは毎年40人程度が進学しているようです。(A園からは2.3人)
色んな幼稚園や保育園から進学してくるし気にしなくて良いとも思うのですが、人見知りな性格上、友達ほぼ0からのスタートよりは、知っている子がたくさんいた方が娘には良いの
かな?私自身も人見知りなので顔見知りのママさんが多い方がPTAの役員とかもやりやすいのかな?と思いB園にも気持ちが傾いています。

・みなさんならA園からB園どちらを第一希望にされますか?
・同じく人見知りで大人しい性格のお子さんをお持ちの方、小学校に入ってからすぐにお友達は出来ましたか?
・小学生のママさん、親同士の関わりってどの程度あるのでしょうか?(入学時点で知り合いがいなくても問題なくやっていけるのでしょうか?)

どれか1つでも構いませんので、何かご意見、アドバイス頂ければ嬉しいです!
長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

Himetan❤️

私ならA園にします。
上の子が通っている分の園の様子もわかります、ママ友などいて安心感があるので。
今はコロナ禍ですし、行事の規模はあまり大きくない方がいいと思う部分もあります。

私も友達とかから色々と話を聞きましたが、校区内はあまり気にしない方が言いそうです。
小学校で新たな友達も出来るし、園は校区内より職場近くで選んで通わせてる方も多いので仲良しの子が同じ小学校に入学するかもわからない。
また小学校入学前に家を建てたりする方も多いらしいので。
小学校は校区外でも通える地域もあるみたいです。

2人目が11ヶ月ママリ🔰

2人まとめてBっていうのもアリかもなと思います。

  • 2人目が11ヶ月ママリ🔰

    2人目が11ヶ月ママリ🔰

    それか、できそうなら一年だけAに行ってそこから転園するとか?

    • 11月17日
きなこ

まだ実際通わせていないのにコメントして恐縮ですが…割と似たような状況です😅

我が家も上の子の保育園が自宅から割と遠く(私の職場と自宅の中間地点)、上の子の保育園から同じ小学校に上がる子は1人もいません💦
息子は0歳入園でしたが、その後住宅購入や私の転職があったりで状況が色々と変わり…
引っ越した3歳のタイミングで転園の選択肢もあったのですが、現在の園に何も不満が無く安心して預けられていたのと、赤ちゃんの時から一緒に過ごして来たお友達と離すのが可哀想でそのまま通わせました😅

下の子は来年4月に入園希望で私も復職予定ですが、我が家は上の子と同じ保育園に第一希望で出しています✨
理由は、安心出来る園と先生方である事、上の子と一緒に1年通える事、私の復職初年度だからです😇

正直、約1年半ぶりに社会に戻るのでよく知っている場所、自分自身が先生達と親しくて割と色々融通利かせてくれるであろう場所に2人ともお願いして2児のワーママ生活に早めに慣れたいです💦
送迎も2箇所より1箇所がいいし、運動会やらの保育園最後のイベント盛り沢山の年長時に下の子の園と行事日程被るとかも嫌です😱
平日に個人面談とか入る場合も、上の子の園なら多分下の子と纏めて日程組んで貰えそうなので貴重な有休を無駄打ちせずに済みそう…とまあこんな感じですかね😅

ただ、2年目以降は下の子の転園も視野には入れてます👍🏻
小学校上がったら今よりも平日に半休なり有休なり取らなければならない学校関係の用事が確実に増えるので、例えば午後休取って上の子の用事で小学校に行って、その後目視出来るくらい超近距離の自宅をスルーして自転車で15分かかる下の子の保育園に迎えに行く…とか動線が無駄過ぎるし😱
送迎も学童と保育園の2箇所になるならなるべく2園が近い方がいいですしね💦
転園考えた時に育休中の現在の方が動きやすいので、自宅付近の保育園見学も大体済ませて候補も絞りました💡

ただあくまで視野に入れてるだけの段階なので、もしいざ上の子が卒園した後もそのまま通わせたい!学童と保育園が遠いのは頑張る!ってなったら分かりませんが😅

上の子は特段人見知りでは無いですが、私も息子もやっぱり少しは学区内の知り合いがいた方がいいかなと思い最近習い事を始めました✨
(学区内の同年代が多そうな教室をリサーチしました)

主さんももし4月まで育休中でしたら、身軽な今のうちに上の子の習い事とか如何でしょう?✨
我が家は4月までは平日に通わせて、私が復職以降は土曜に変えて引き続き通わせるプランです💡

nakigank^^

私なら仕事して負担にならないAかなと思います。
学区内とか気にする人多いんですが、基本的にあまり関係ないと思います。
同じクラスになるとは限らないし、行くのも一緒ではないし、子供って意外に人見知りなりにできますし、小学校で視野が広がると、園の子とは別に友達作るのが多いようなので、私は全く気にしてないです。😅

Bは幼稚園が残ってるので、仕事してる人には負担が多いかと。

実妹が幼稚園に通わせてますが、休園とか短縮日課とか、行事とかで仕事を調整して休まなければいけないなとが多かったりで大変なようだし、お金も制服代、入園金、延長保育代でかかります。。

幼稚園ではなくてもガッツリ保育園よりかは負担が多い気がするので、しっかり働いてる人はAがいい気がしますが、気にしてることが学区内ではないというだけならBでいいと思いました。😊