
コメント

mamari
個人差あることですが、娘が10ヶ月の頃は200〜220g(+スープと麦茶)程でした💡
白米100g,タンパク質は目安量上限、その他野菜&果物です🍌

はじめてのママリ🔰
上の子10ヶ月のときはご飯100g野菜果物80gタンパク質肉や魚は20gその他のタンパク質は目安量を食べてました✨
下の子はご飯90g野菜120〜150gタンパク質は上の子と同じです☺️
mamari
個人差あることですが、娘が10ヶ月の頃は200〜220g(+スープと麦茶)程でした💡
白米100g,タンパク質は目安量上限、その他野菜&果物です🍌
はじめてのママリ🔰
上の子10ヶ月のときはご飯100g野菜果物80gタンパク質肉や魚は20gその他のタンパク質は目安量を食べてました✨
下の子はご飯90g野菜120〜150gタンパク質は上の子と同じです☺️
「生後10ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月。夕方に大量に嘔吐しました。体も熱かったので体温測ると38.0度でした。かかりつけの小児科が休診だったため少し様子を見て、念の為ご飯は食べさせずミルクで対応しています。少なめのミルクを飲ませましたが…
生後10ヶ月と1週間です。 この月齢の頃に、お座り、ハイハイ、つかまり立ちができなかった子いますか? いつ頃できるようになりましたか? 寝返り7ヶ月、寝返り返り8ヶ月、ずり這い9ヶ月で全体的に平均より遅めののんび…
生後10ヶ月 昨日保育園から帰ってきてお風呂に入り 晩ご飯前に夕寝をしました。 いつもなら起きるのに、ぐっすり眠っていて 疲れてるんかなーと思い晩御飯パスして朝まで寝かせました。 朝頭が熱いと思い測ると38.4℃ 今3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamari
授乳1〜2回で、捕食1回食べてました。