※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開の日程が決まりました。逆子で陣痛を経験できないことが残念でモヤモヤしています。様々な対策を取り、諦めきれずにいます。このモヤモヤを解消する方法を模索中です。

質問でもなく、ただ気持ちの整理のためにもモヤモヤを吐き出させて下さい🙇

帝王切開の日にちが決まりました🙄
初産で24週から逆子で1度も治らず34週に入ったため、帝王切開の日にちが決まりました。
お腹の子の安全と健康が第一だし、この子はこの位置が好きなんだなと納得してはいるのですが、
陣痛を経験してみたかったなとモヤモヤしてしまいます。

回ってほしいな頭下にしてほしいなと毎日旦那と声をかけたり、切迫早産の診断が出るまでは逆子体操をしたり、お腹の子の向きに合わせて側臥位をとったり、冷え対策をしたり、健診で逆子と言われる度に帰りに神社によって神様にお願いしたり自分ではたくさんやったなと思っています。

医者にも回る見込み少ないねと言われ、自分でも納得し諦めたと思ってはいるんですが、諦めきれてない自分もどこかにいて宙ぶらりんな気持ちでモヤモヤモヤモヤ

妊婦メンタルもあってか、モヤモヤモヤモヤしている自分があんまり好きではなく、どうしたらこのモヤモヤをなくせるんだろうなーと思ってます🙄

コメント

のんさん♪

私も1度も治ることなく帝王切開で出産しました👶

鍼も通って お灸もして 逆子体操もしたのですが😅

でも当日の朝の診察で治ってて帰宅した人もけっこういるって言ってましたよ✨
私はもう早い段階から帝王切開の事しか考えてなかったので 逆に治られても心の準備がーって感じでしたが😂

私は👶が早くパパとママに逢いたいからなんだな とかずーっと逆子を貫き通すぶれない子だ ってプラスに考えてました😌

まだ日にちはありますし もしかしたら…
どちらになったとしても 出産頑張ってくださいね💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私はマイナスにばかり考えてしまっていて、素敵な考え方だなぁと思いました😌
    残りの妊婦生活くらいプラスに考えられるように頑張ります🤩

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

私も途中からずっと逆子で、逆子体操をしたり体勢を考えて寝たり、整骨院に通ったりしましたが、なかなか治りませんでした。
先生に回転?をしてもらいに行く予約の日、病院へ行くとその日にもう子宮口が開いてきていて、切迫早産で即入院…
結局逆子治らないまま数日後帝王切開で予定日より1ヶ月早く出産になりました。

あの時こうしていたら、帝王切開せずに(早産せずに)済んだのかなぁと私もよくモヤモヤしました。
夫にも安全第一だし無事に産まれてくるのが一番!無事に産まれたから良かった!と言われましたが、陣痛を経験してみたかったというか、お腹切りたくなかったというか…
産後しばらくはモヤモヤしました。
今も下から産んでみたかったなー、どんな感じなのかなー?とは思いますが、当時ほどてはなく、軽ーく思うくらいです☺️

しばらくはモヤモヤするかもしれませんが、時が経てばその気持ちは薄れますし、帝王切開だと保険がおりて出産金がプラスになったので、そこは助かったー!と思うようにしました笑。

今はお辛いかもしれませんが、あまり深く考えないように、産後の食事や子どもの名前など、楽しい事を思い浮かべて過ごしてくださいね。

同じような状況だったのでつい長くなってしまいました💦すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    やはりそうですよね😭臨月まで逆子でいるのは5%程とネットで見る度に、その5%だったか🤦と思ってしまいます🥲

    何事もなく出産できれば、クリスマスには退院して子どもと家族で過ごせるなぁ😌と今はそれだけが楽しみです🧡

    まだまだモヤモヤしてしまいそうですが、少しずつ向き合っていこうと思います😊
    ありがとうございます😊

    • 11月16日